【天皇賞秋2022】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回は天皇賞秋の追い切り診断となります。

それでは早速イクイノックスから見ていきましょう。

イクイノックス【B】

ダービーの時は間隔が詰まっての出走だったにも関わらず、1週前、日曜、最終追い切りと連続で併せ馬をするハードな調教をこなしていましたが、今回は休み明けにも関わらず、1週前と最終追い切りのみの一般的な形に戻っています。ダービーの時ほどメイチという仕上げではなく、仕上がりとしてはダービーより少し下。皐月賞と同じくらいではないかと思います。

今回の最終追い切りは、3頭併せの真ん中に入れる形になりましたが、そのおかげか前進気勢が強くなっています。近走は距離延長続きのローテーションだったこともあり、馬に落ち着きを持たせるような感じでしたが、今回はダービーからの距離短縮に備えて、意識的に前進気勢を出す調教しているというのは、良いのではないかと思います。前走よりはエンジンが掛かるのも早くなるはずで、2000メートルへの距離短縮は何の問題もないでしょう。

ジャックドール【A】

1週前にCW80秒を切る時計を出しながら、終いまで失速することなく走れていました。2週前も併せ馬を大きく突き放す動きを披露するなど、相変わらず調教の動きは素晴らしいです。最終追い切りは輸送に備えて、軽く流す程度でしたが、1週前まででシッカリ仕上がっているでしょう。この馬で一番良かったと見ている金鯱賞と比べても遜色ありません。

近走は、速いペースで行って粘り込むような競馬ばかりをしていますが、調教の動きを見るとハイペースの粘り込み一辺倒という感じはしません。というのも、最終追い切りは遅い全体時計での調教でしたが、その中でも折り合いを欠くようなこともなく、終いまでシッカリ伸びていく走りが出来ていました。脚を溜めれば、ソコソコの脚を使ってくれそうです。パンサラッサに無理に付き合うことなく、自分のペースで走ってさえくれれば大丈夫だと思います。

シャフリヤール【A】

海外帰り初戦となりますが、2週前の段階で終い11.2秒をマークするなど、早い段階から仕上がっています。輸送があるにも関わらず、最終追い切りまで併せ馬をこなすなど、ハードに出来ている点も高評価できるポイントです。海外帰り初戦の影響はないように見えます。大きく先行する併せ馬をぶっちぎる走るを見せていたダービーの時ほどではないですが、去年のジャパンカップぐらいは走れる状態でしょう。この馬の能力は出せそうです。

ただ、この中間の動きを見ると、3歳の頃と比べてだいぶ気性的に難しくなっている印象です。1週前追い切りでは、遅い時計で我慢しきれず、やや折り合いを欠いてしまうようなシーンがあり、最終追い切りも遊びながら追い切りをこなしていました。兄のアルアインや姉のヒメノカリスも最終的にブリンカーをつけるほど、気性難に悩まされましたが、シャフリヤールもその兆候を見せています。

調教の動きや調教内容を見ると、しっかり仕上がっていると思いますが、気性的な難しさをどうクリアするかが鍵になりそうです。

アブレイズ【C】

間隔が詰まっての出走になるため、追い切りは軽めのものを1本のみとなりました。この馬が良い走りをしている時は速い時計を何本も出して、調教からビッチリやるタイプだけに、これはどうしょうか。ここは良くて前走同様だと思います。

カデナ【C】

この馬が良い時は坂路で速い全体時計を出しつつ、終いもマズマズでまとめるような動きをするのですが、今回はそこまで速い時計で出ていない上に、終いも失速い気味になっています。全盛期と比べると、流石に状態的に厳しいのかなと思います。

カラテ【A】

栗東に転厩してきたばかりの頃は一杯に追って、なんとか併せ馬に先着だったり、そもそも併せ馬をしないという感じでしたが、馬なりで楽々と併せ馬先着した前走で復活しました。今回も馬なりで併せ馬に先着出来ています。この中間は日曜、金曜にも時計を出すなど、ハードにやれているのも良いと思いますし、前走の好状態をキープ。もしくは前走以上があってもおかしくありません。このメンバーで能力的にどうかというところはありますが、状態は万全に近いものがありそうです。

ジオグリフ【S】

ダービーの最終追い切りは本当にラスト1ハロンだけやるような形でした。これは共同通信杯の時も同じで、あまり状態が良くない、もしくは叩き台の時は、ラスト1ハロンだけの調教をする傾向にあります。それに対して、皐月賞の時はラスト2ハロンから徐々に加速して言って、終いは11秒台前半が出ていました。今回は皐月賞の時と同じ調教パターンです。状態としては皐月賞と同じ。もしくは皐月賞以上があってもおかしくありません。G1へ向けて仕上がりは万全でしょう。

ダノンベルーガ【B】

この馬が最も強い競馬をしたと思われる共同通信杯の時は、ラスト1ハロンだけで一気に加速するような調教をしていましたが、皐月賞やダービーは調教の段階から、早めに動いていくような形になっています。そのせいか、レースでも共同通信杯の時ほど強烈な決め手が出せていません。今回も1週前に速い全体時計を出したように、どちらかというとダービーや皐月賞に近い調整になっています。ここは良くも悪くもダービー、皐月賞と同じくらいの状態かなと思います。前走ぐらいで、どこまでやれるかでしょう。

ノースブリッジ【B】

最終追い切りで良い動きを見せていましたが、前走の1週前や2週前にも同じような動きが出来ていました。前走の段階からシッカリ仕上げていたと見ているだけに、ここに来ての上積みまではどうしょうか。今回も決して悪くはないですが、前走と同じ状態で何着になるかでしょう。

バビット【B】

この馬も休み明けだった前走からキッチリ乗り込んでいたため、叩き2走目となるココでも大きな上積みはありません。セントライト記念や菊花賞の頃は、坂路で終い最速でまとめるような動きが出来ていましたが、復帰してからはソレが出来ていません。前走4着とマズマズの走りを見せましたが、個人的には怪我の影響が少なからずあると見ています。ここは良くも悪くも前走同様です。

パンサラッサ【S】

1週前にCWの自己ベストを更新。最終追い切りもこの馬にしては珍しく、終い最速でまとめる動きを見せていました。前走は北海道だったということもあり、追い切りは3本のみなど、軽めにしかやっていませんでしたが、今回は厩舎でシッカリやっています。前走は余裕のある仕上げだったと見ているだけに、ここは叩き2走目の上積みがあっても不思議ありません。ここで能力的に足りるかどうかは別にして、この馬の能力は最大限出せる状態だと思います。G1へ向けて仕上げは万全です。

ポタジェ【A】

あまり坂路で目立った時計は出していませんが、勝った大阪杯の時もこんな感じでした。むしろ大阪杯の時より坂路での乗り込みは入念に行っており、大阪杯以上があってもおかしくありません。大崩れした宝塚記念のようなことはなさそうで、ここも大崩れない走りに期待できるでしょう。

マリアエレーナ【A】

いきなりパフォーマンスを上げた前走は最終追い切りを火曜日に行い、1週前は木曜。2週前は土曜と変則的な調教をこなしていました。結果的にこの変則的な調教が合っていたのでしょう。今回も最終追い切りが火曜日になっていますが、前走と同じ調教パターンなので気にする必要はありません。ハイパフォーマンスだった前走と遜色ない時計、動きは出来ていると思いますし、ここも前走ぐらいの走りは出来ていい好状態でしょう。

ユーバーレーベン【B】

今回は約1ヶ月前から乗り込み、入念な調整を行っているのですが、イマイチ状態が上がってきません。一番良かったと思われる3歳春の頃と比べると、動きが重く、格下相手に一杯に追って、なんとか先着という感じになっています。あまり良いところのない近走から変わったところはなく、ここは3走前の京都記念と同じくらいの状態かなと見ています。

レッドガラン【B】

この馬が重賞で勝った時は、調教でも速い時計を出ていました。調教の動きが結果に直結しやすいタイプです。間隔が詰まっているので仕方ないところもありますが、この中間は勝っている時ほど速い時計は出ていません。流石に前走以上は難しいかなというところで、ここは良くて前走同様でどこまでやれるかでしょう。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
【VIP会員】アギョウトレセンのご案内
...