【宝塚記念2022】追い切り評価《調教イチオシはアノ馬》

追い切り

皆さんこんにちは。アギョウです!

今回は宝塚記念の追い切り診断となります。

それでは早速タイトルホルダーから見ていきましょう。

タイトルホルダー【B】

日経賞の時は併せ馬を一本もせず、明らかな叩き台仕上げという感じでした。併せ馬を2本こなした前走で、パフォーマンスを上げたところを見ても、併せ馬の数が、この馬の勝負気配。状態の指標と見て大差ないと考えています。そして、今回の併せ馬の数は1本です。前走からの上積みまではなさそうで、ここはシッカリ好調キープ。仕上がり具合としては天皇賞と日経賞の間ぐらいではないかと思います。

今回はパンサラッサやアフリカンゴールドなど、同型との兼ね合いがどうかというところもありますが、調教では後ろで控えて、最後に差すという練習をしています。おそらくレースでも行かせたい馬に行かせて、その後ろになる可能性は非常に高いです。無理に逃げようとすることはないと思います。併せ馬で、なかなか前の馬を抜こうとしなかったところを見ると、ベストはやっぱり逃げる競馬だと思いますが、控える競馬をシッカリ練習してきたという点は評価できるはずです。

ディープボンド【B】

1週前にCW80秒を切る時計を出して、併せ馬を大きく突き放すような動きが出来ていました。今年初戦だった阪神大賞典の時から、こんな感じの動きをしていたため、ここに来ての上積みまではないですが、しっかり好調キープです。前走や前々走ぐらいの走りはできるはずです。

調教時計の割に、そんなに速いと感じさせる動きをしていませんが、これはいつものことです。速く見えないんだけど、実は速いというのが、この馬の特徴です。他の馬と比べて脚の運びが遅いですが、一歩一歩が大きいため、このような走りになっているのです。そのため瞬間的なギアチェンジの能力は低くく、とにかく長く脚を使う勝負に強い、生粋のステイヤーと見て間違いないでしょう。2200メートルにどう対応するかが鍵になると思います。

エフフォーリア【A】

前走は1週前追い切りで併せ馬に遅れてしまい、それがどうかと世間的に言われていました。最終追い切りも少し気合をつけながら走るなど、状態的な問題というより、走ることに気持ちが向いていなかったのではないかと思います。その証拠に、今回の1週前追い切りも、併せ馬に劣勢の手応えで、走ることに気持ちが向いていないのかなという感じでした。

しかしそれを踏まえて、今回の最終追い切りでブリンカーをつけると一変。抑えるのに少し苦労するほどの手応えで、良かった頃の行きっぷりが戻ってきました。併せ馬に楽々先着。追うまでもなく終い11.1秒という時計も出ています。レースでも、ブリンカーをつけるようで、これなら強かった頃のエフフォーリアが戻ってきても何ら不思議はない状態だと思います。

【3月最新】ノーリスクで今なら「最大102000円」がもらえる。資金が心許ないアナタのためにキャンペーン情報をまとめました!
【2月最新】ノーリスクで競馬資金を作る!最大102000円がもらえる!
...

アイアンバローズ【B】

元々、そんなに調教で動くタイプではなかったのですが、調教で終い11秒台を連発するようになると、レースでも結果も良くなっていきました。今回も終い11秒台を連発しており、近走同様の好状態でしょう。あとは、このメンバーで能力的にどうかだけです。

アフリカンゴールド【C】

前走はCW80秒台。終いも11秒台の中盤でまとめるなど、この馬としては良く動いていました。それが今回は全体時計を抑えめにして、終い重点の形を取っています。前走以上はなさそうです。ここは良くて前走同様までだと思います。

アリーヴォ【S】

1週前追い切りで武豊騎手を乗せて、楽々と併せ馬に先着。最終追い切りも雨の影響を受けた坂路を物ともせず、終い最速でまとめていました。特に最終追い切りは、ラスト2ハロンから1ハロンかけて1.0秒もの加速を見せており、素晴らしい動きだったと思います。今の充実ぶりを示す好内容の追い切りです。最終追い切りの動きは前走以上だと思いますし、前走以上があっても何ら不思議ありません。調教からは文句なしです。

ウインマリリン【B】

美浦の所属馬ですが、今回の最終追い切りは栗東で行いました。そのため、これまでとの比較は難しいのですが、早めに関西に入っているという点は評価できると思います。1週前には美浦のウッドで終い11.0秒の時計が出ていますし、状態は悪くないはずです。近走は大敗続きですが、今回は能力を出せる状態に整っていると思います。

オーソリティ【C】

1週前、2週前と長めの距離で追い切りを行いました。この馬が良かった昨年の秋なんかは追い切りするまでもなく仕上がっているという感じだっただけに、これは少し引っかかるところです。木村厩舎は併せ馬を3頭でやることが多いのに、今回に限っては2頭併せになっているのもどうかなと思います。海外帰りの影響がありそうです。

キングオブコージ【C】

この馬は、割りとスタンダードな調教をする馬でしたが、今回は金曜日に速い時計を出して併せ馬も行う、変則的な調教を施してきました。安田翔伍厩舎は、こんな調教をするのも珍しくないのですが、この馬に関しては1週前、最終追い切りに負荷をかける、普通の調教の方が良い結果が出ています。個人的に、今回はどうかなと見ています。

ギベオン【C】

前走は一杯に追って併せ馬に大きく先着するなど、攻めた調教をしていました。レースのパフォーマンスも、この馬なりに悪くないものだったと思います。それが今回は間隔が詰まっての出走になるためか、軽めの追い切りを2本のみとなっています。流石に前走以上はなさそうで、今回は前走より下の水準になる可能性が高いと思います。

グロリアムンディ【A】

1週前に、帝王賞に出走予定のチュウワウィザードに併せ馬で先着。2週前にも坂路で一杯に追うなど、攻めた調教を施しています。今回騎乗する福永騎手が、2週連続で調教に乗りに来ており、調教内容は決して悪くありません。むしろ前走以上があってもおかしくないくらいです。久々の芝になりますが、この馬の能力は遺憾なく発揮してくれそうです。

ステイフーリッシュ【C】

1週前にパンサラッサについていけず、1.3秒も遅れる形になってしまいました。最終追い切りも一杯に追って、なんとか併せ馬についていったような内容です。元々、調教で動く馬ではありませんが、少し動きに重さが残る感じがします。海外帰りの影響が少なからずありそうです。

デアリングタクト【C】

1週前に速い時計が出ましたが、これは併せ馬がうまく行かずに、やや暴走気味になってしまったとのことです。終いも失速しており、これはどうかなと思います。最終追い切りも操縦に難しそうなところを見せていました。走る気持ちがあるのは良いと思いますが、前走でマイルを使ってしまったのが裏目に出ているように見えます。前走よりは状態は多少良いと思いますが、心身ともに全盛期とまではいきません。

パンサラッサ【A】

1週前にステイフーリッシュを千切るような動きを見せ、最終追い切りも雨の影響を受けた馬場を物ともせず、坂路51秒台。海外帰り初戦でも状態は良さそうです。前走ドバイ組の中では調教本数も多く、仕上がり面に余念はないという感じでしょう。これだけ調教で動くだけに、距離延長がどうかとは思いますが、距離さえこなせれば、もう一発があっても何ら不思議はないでしょう。

ヒシイグアス【C】

この中間は終始、終い重点に徹しています。1週前なんかは6ハロン97.2秒という、非常に遅い全体時計から、終い10.9秒という極端な時計が出ています。この調教内容が吉と出るか凶と出るかですが、個人的にはこれだけ軽い調教ではどうかなと見ています。

ポタジェ【A】

1週前に併せ馬に遅れていましたが、この馬はいつもこんなものです。元々調教ではあまり動かないタイプです。この中間もそんなに目立った動きを見せていませんが、この馬なりに悪くないと思います。本当に軽めのものしかやっていなかった前走や、仕掛けても終い12秒台しか出なかった金鯱賞の時よりは、今回の方が良い動きが出来ていますし、前走の走りがマグレでないなら、ここでもチャンスはあっていい仕上がりでしょう。

マイネルファンロン【C】

2週前の併せ馬で、ウインマリリン相手にアッサリと遅れていました。この馬は割りと調教での動きが、レースに直結しやすいタイプだけに、これはどうでしょうか。新潟記念やAJCCの時のような状態にはないでしょう。ここは前走同様ぐらいでどこまでかです。

メロディーレーン【C】

1週前に坂路51秒台をマークしましたが、最終追い切りではアッサリ併せ馬に遅れていました。1週前も坂路51秒台が出たとはいえ、終いは大きく失速していますし、個人的には特に変わった感じを受けません。近走同様でどこまでかではないかと思います。

まとめ

というわけで、2022年宝塚記念の調教推奨馬としてアリーヴォの名前を挙げたいと思います。

この馬は雨の影響を受けた、タフな栗東坂路を物ともせず、素晴らしい加速を見せていました。最終追い切りは前走以上の動きでした。状態的にも前走以上があってもおかしくないはずです。1週前には武豊騎手が乗りに来て、感触を確かめるなど、前走以上の高い勝負気配も感じますし、ここでは能力的にどうかだけでしょう。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
アギョウトレセン有料プランについて
...