【オークス2023】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回はオークスの追い切り診断となります。

それでは早速リバティアイランドから見ていきましょう。

リバティアイランド【A】

この馬はデビュー前からCWで終い11.1秒、芝では終い10秒台を出すなど、元々調教は良く動く馬ですが今回も最終追い切りでも楽々と終い10秒台を出すなど、相変わらず調教での動きは素晴らしいです。

この馬は中内田厩舎の馬ということもあって、いつも調教では良く動き、どのレースでも仕上がりは申し分ないだけに、ここに来ての大幅な上積みまではありません。今回もしっかり好調キープという感じです。

前走の競馬を見て分かるように、能力的には申し分ない馬ですから、今回も距離さえこなせれば前走ぐらいは問題なく走れそうです。

コナコースト【A】

1週前に楽々とCW80秒を切る速い時計をマーク。最終追い切りこそ坂路で軽めに流す程度でしたが、1週前まででシッカリ仕上がっているでしょう。前走も坂路、CWと問わずに終い11秒台。チューリップ賞の時はCWで終い11.2秒をマークするなど、近2走はどちらもシッカリ仕上がっていたと見ているだけに、ここに来ての上積みまではないですが、しっかり好調キープでしょう。今回もこの馬の能力は出せそうな仕上がりです。

ただ、この馬で少し気になるのはレーン騎手への乗り替わりです。今回はレーン騎手への乗り代わりとなりますが、この中間の追い切りにレーン騎手は一度も乗りにきていません。先週のソダシや、先々週のカルロヴェローチェ。昨年のスタニングローズの時なんかは、しっかり調教にも乗りに来ていましたが、今回は完全なテン乗りという形になります。

馬の仕上がり自体は問題ありませんが、乗り替わりとなる騎手が全く調教に乗りに来ないなど、騎手や陣営の勝負気配としてはどうなのかなという感じがします。

ハーパー【S】

最終追い切りこそ坂路で軽めに流す程度でしたが、1週前に一杯に追って終い11.2秒。併せ馬に余裕を持って先着することが出来ていました。最終追い切りこそ軽めですが、1週前の段階でシッカリ仕上がっているでしょう。前走は1週前に強めに折って併せ馬で遅れ、そのせいか最終追い切りまでCWでハードにやっていました。正直前走は急仕上げ気味。本調子にないかなという感じでしたが、今回は違います。前走以上の状態で、ここを目標に万全の仕上がりでしょう。

この馬は早い段階から中長距離向きと言われていた馬ですが、その言葉通り、やはり中長距離でこその馬だと見ています。というのも、今回の1週前追い切りなんかもそうでしたが、この馬はエンジンが掛かるのに時間が必要なタイプで、調教の段階から少しズブいところがあります。今回、2400メートルに距離が伸びるのは間違いなく大きなプラス材料です。

仕上がり、適性ともに申し分なく、ここでは能力的にどうかだけでしょう。

エミュー【B】

1週前に強めに追いましたが終い失速する形になっていました。この馬としては速めの全体時計だったので仕方ないところもありますが、これまで終い失速することは一度もなかっただけに、これは少し気になるところです。最終追い切りは体重の軽い見習い騎手が乗ったということもあり、良い動きが出来ていましたが、1週前の動きを見ると本調子とまではいかないでしょう。ここは良くて前走と同じくらい。フラワーカップより少し下の状態でどこまでやれるかです。

キタウイング【B】

この馬が良い走りをしたフェアリーステークスの時は最終、1週前ともに坂路であまり速い時計を出さない、軽め調教となっていました。新潟2歳ステークスを勝った時なんかは連闘ということもあり、追い切りをせずに出走して勝利するなど、この馬は調教負荷が軽くなっている時に好走傾向にあります。調教はやるまでもなく仕上がっているという方が合っているタイプなのでしょう。今回は最終、1週前ともに南Wで併せ馬。この馬としては速めの時計を出すなど、強めの調教負荷となっています。近走は案外な走りが続いていますが、そこから大きく変わった感じがありません。今回も前走ぐらい走ってどこまで通用するかでしょう。

キミノナハマリア【B】

この馬が良い走りをした2走前、君子蘭賞の時は最終、1週前ともにCW長めでの調教をしていましたが、大敗した前走の最終追い切りは、CWの4ハロン。短めの距離での調教となっていました。今回は最終追い切りこそCWの長めでの調教でしたが、1週前はCWの短めとなっていました。君子蘭賞ほどの仕上がりにはなさそうで、今回は前走と同じくらいの状態です。ここも前走ぐらい走ってどこまでやれるかです。

ゴールデンハインド【A】

最終、1週前と楽々併せ馬に先着、終い11秒台を安定して出すことが出来ています。前走も1週前に終い11.2秒をマークするなど状態は良かったと見ていますが、今回もシッカリ好調キープでしょう。前走からの大幅な上積みまではないですが、今回もこの馬の能力は問題なく発揮してくれそうです。

シンリョクカ【S】

前走は久々の競馬だったということもあり、最終追い切りまで3頭併せを行うなど、直前までかなり高い負荷をかけられていましたが、今回の最終追い切りは2頭での併せ馬となっていました。新馬戦の時も3頭の併せ馬を行って、阪神ジュベナイルフィリーズでは2頭の併せ馬をする形になっていましたが、今回もそれと同じパターンとなっています。新馬戦から阪神ジュベナイルフィリーズと同じように、今回は桜花賞からオークスへの上積みに期待できます。また前走の桜花賞は賞金的に出られるか微妙なラインで、皐月賞への出走も考えながらの調整だったこともあり、休み明けで追い切り6本。阪神ジュベナイルフィリーズの時も追い切り6本だったことを考えると、少なめの追い切り本数となっていました。直前まで3頭併せをしていたことを考えても、前走は急仕上げ気味だった可能性が高いです。今回はあらゆる面から前走以上に期待できそうな状態で、ここへ向けて万全の仕上がりでしょう。

ソーダズリング【B】

この馬は元々調教では良く動くタイプで、未勝利戦を勝った時は坂路51秒台を出しつつ終い最速。前走も坂路50秒台をマークする動きが出来ていました。それが今回は前走と同じような間隔になりますが、そこまで目立った時計を出していません。流石に前走以上ということはなさそうで、ここは良くて前走同様まで。個人的には前走より下の可能性もあるかなと見ています。

ドゥーラ【B】

状態が良かったと思われる2歳の頃はCW中心の調教をこなしていましたが、3歳になってからは坂路中心の調教内容となっています。今回も1週前こそCWでしたが、2週前は坂路で一杯に追う形となっており、どちらかというと坂路中心の調教内容となっています。動きを見ても阪神ジュベナイルフィリーズの方が良かったかなという感じがします。桜花賞が坂路のみで仕上げる形だったことを考えると多少マシにはなってきていますが、それでも2歳の時ほど良い状態にはなさそうです。ここは前走よりは上。阪神ジュベナイルフィリーズよりは下という状態でしょう。

ドゥアイズ【A】

この馬は元々あまり調教では動かないタイプで、札幌2歳ステークスの時は強めに追って併せ馬に遅れたり、クイーンカップの時もCW一杯に追って終い12秒台が精一杯という感じでした。それが前走は最終、1週前ともに終い11秒台を連発し、今回の1週前も終い11秒台が出ています。前走が良い仕上がりだっただけに、ここに来ての上積みまではないですが、しっかり好調キープでしょう。今回も前走や阪神ジュベナイルフィリーズぐらいは走れそうな状態です。

ヒップホップソウル【B】

前走は1週前に馬場の外側を通って終い11秒台前半。最終追い切りは芝で軽く流す程度になるなど、1週前の段階でシッカリ仕上がっているという感じでしたが、今回の1週前は終い12秒台。そのせいか今回の最終追い切りは終い11秒台前半の速い時計を出す形となっていました。この最終追い切りの馬場の内側を通ってのもので、馬場の外側を通って終い11秒台前半だった前走と比べると少し物足りません。前走ほど万全の状態にはなさそうで、ここは同じような調整内容だったフェアリーステークスに近い状態ではないかと見ています。ここはフェアリーステークスと同じくらいの状態と考えた方がいいかもしれません。

ペリファーニア【A】

この馬は元々調教では良く動くタイプで、前走も坂路、南Wを問わずに終い11秒台が出るような動きを見せていました。今回も最終追い切りも軽くやっただけで終い11秒台。併せ馬に楽々先着する動きを見せ、1週前は終い11秒台前半。日曜には坂路で終い11秒台を出すなど、相変わらず調教では良く動いています。いつも調教では動くタイプで、ここに来ての上積みまではなさそうですが、今回も前走ぐらいは問題なく走れそうな状態です。これだけ調教で動くタイプだけに、距離延長がどうかというところはありますが、今回もこの馬としては良い状態に仕上がっているでしょう。

ミッキーゴージャス【A】

この馬も元々調教では良く動くタイプで、前走はダノンタッチダウン、新馬戦の時はレッドルゼルに併せ馬で先着するなど、安田厩舎の有力馬たち相手に調教では遜色ない動きを見せていたような馬です。今回も1週前にペースセッティングを突き放す動きを見せるなど、相変わらず調教では良く動いていました。いつも調教では動くので、ここに来ての大幅な上積みまではないですが、しっかり好調キープでしょう。

ライトクオンタム【A】

小柄な馬ということもあって、これまでは馬体維持のために軽め調教しかしてきませんでしたが、今回は1週前に終い11秒台をマーク。最終追い切りの坂路もこの馬としては速めの時計が出ていました。ここが今年の春、最後のレースになるということもあってか、今回はしっかり攻めた調教が出来ています。これは前走より走れていいかもしれません。この馬はもっと馬体が増えてからが本番だとは思いますが、今のこの馬の能力はしっかり出し切ってくれそうです。

ラヴェル【B】

前走の桜花賞ではCWで一杯に追って終い11秒台前半が出るなど、久々に調教で良い動きを見せていましたが、今回は1週前のCWで一杯に追いましたが終い12秒台。再び調教では動かなくなっています。もしかしたら休み明けでこそというタイプなのかもしれません。この馬は速めの全体時計を出すと終いに甘くなるところもあり、完成度という点では見劣る感じもあります。この馬が本当に良くなってくるのは、もっと先なのかなという印象で、今回は2走前の阪神ジュベナイルフィリーズと同じくらい走って何着になるかでしょう。

レミージュ【B】

この馬が未勝利戦、1勝クラスを勝った時は最終追い切りまで一杯に追うハードな調教をこなしていきました。逆に新馬戦やきさらぎ賞、チューリップ賞など案外な結果になっている時は、最終追い切りが軽めのものとなっています。この馬は最終追い切りまでハードにやる形が合っているのでしょう。それを踏まえて今回の調整内容を見ると、最終追い切りは坂路で本当に軽く流す程度になっており、これはどうでしょうか。未勝利戦や1勝クラスを勝った時ほどの状態にはなさそうです。

イングランドアイズ【B】

前走は中間に坂路51秒台を出したり、最終追い切りもCW終い11秒台前半を出して併せ馬に先着するなど、オークスへの出走権利を狙って、かなりシッカリ仕上げていた印象がありました。そのせいもあってか、今回は前走ほど速い時計を出しておらず、併せ馬も追い付くまでの併入までになっていました。流石に前走以上ということはなさそうで、ここは良くて前走同様といったところでしょう。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
【VIP会員】アギョウトレセンのご案内
...