【有馬記念2023】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

◎タスティエーラ
・叩き2走目の上積みありそうで状態万全
・今年の3歳中距離馬は言うほど弱くない
・如何にも小回りが合いそうなタイプ

ここからは詳細な推奨理由を解説させてもらいます。

▼当ブログ実績▼

推奨理由①「叩き2走目の上積みありそうで状態万全」

最終1週前ともにラスト3ハロン35秒台。非常に速いタイムを連発していました。1週前追い切りではホープフルステークスでも人気になるであろうゴンバデカーブースを置き去りにする動きを見せ、最終追い切りもあまりにも手応えが良すぎて早めに抜け出すのをできるだけ我慢させるなど、抑えるのに苦労するほど抜群の手応えでした。

皐月賞やダービーの頃なんかと比べると調教での動きは非常に良くなっています。前走の菊花賞でも休み明けながら素晴らしい動きを見せているとして高評価しましたが、今回もそれと遜色ない動き。それ以上があっても不思議ない調教での動きです。

今回は叩き2走目の上積みがあってもよさそうで、ここへ向けて万全の仕上がりと言っていいでしょう。

推奨理由②「今年の3歳中距離馬は言うほど弱くない」

古馬芝OP以上での3歳時成績 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
現5歳(2018年産) 13- 6- 10- 46/ 75 17.3% 25.3% 38.7% 72 82
現4歳(2019年産) 11- 5- 6- 48/ 70 15.7% 22.9% 31.4% 80 83
現7歳(2016年産) 8- 11- 5- 64/ 88 9.1% 21.6% 27.3% 48 66
現6歳(2017年産) 6- 8- 3- 53/ 70 8.6% 20.0% 24.3% 28 54
現3歳(2020年産) 5- 6- 2- 58/ 71 7.0% 15.5% 18.3% 49 43

今年の3歳中距離馬たちは言われてるほど弱くないと見ています。

追い切り診断の動画や特徴解説の動画に「今年の3歳は弱い」というコメントが多数あったので、今年の古馬混合戦で3歳がどれくらい好走したか。データ的な観点から今年の3歳馬の強さを調べてみたところ、直近5年では最低の連対率となっており視聴者さんのコメント通り、確かに弱いのかもなと思ったのですが、このデータを詳しくみると今年の3歳にはとある特徴がありました。

現3歳(2020年産)
の古馬芝OP成績
着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
1000m~1300m 0- 2- 0-20/22 0.0% 9.1% 9.1% 0 23
1400m~1600m 0- 1- 1-21/23 0.0% 4.3% 8.7% 0 11
1700m~2000m 4- 2- 0-12/18 22.2% 33.3% 33.3% 180 106
2100m~2400m 1- 1- 1- 4/ 7 14.3% 28.6% 42.9% 34 60
2500m~ 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

それが芝スプリントや芝マイルなど、短い距離の馬たちが壊滅的ということです。

実際に古馬混合戦における今年の3歳馬たちの距離別データを見たところ、芝スプリントマイルともに連対率10%以下となっており、1頭も勝てていないような有様です。回収率も悲惨なことになっていました。

それに対して1700m以上の中長距離においては、明らかに高い連対率を残しており、スプリントやマイルとは明らかに傾向が違います。

古馬芝OP以上での
3歳時成績(~1600m)
着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
現7歳(2016年産) 5- 8- 3-43/59 8.5% 22.0% 27.1% 45 66
現5歳(2018年産) 6- 5- 8-33/52 11.5% 21.2% 36.5% 61 83
現4歳(2019年産) 6- 2- 4-27/39 15.4% 20.5% 30.8% 72 64
現6歳(2017年産) 2- 6- 1-37/46 4.3% 17.4% 19.6% 21 55
現3歳(2020年産) 0- 3- 1-41/45 0.0% 6.7% 8.9% 0 17

先程の世代別の成績に距離という要素を付け加えた場合、1600m以下の短距離ではやはり過去最低。近年ではダントツレベルで弱いのかなという数値が残っていました。スプリントやマイルについては今年の3歳は弱いと見て間違いありません。

古馬芝OP以上での
3歳時成績(1700m~)
着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
現5歳(2018年産) 7- 1- 2-13/23 30.4% 34.8% 43.5% 97 82
現3歳(2020年産) 5- 3- 1-17/26 19.2% 30.8% 34.6% 134 89
現4歳(2019年産) 5- 3- 2-21/31 16.1% 25.8% 32.3% 90 107
現6歳(2017年産) 4- 2- 2-16/24 16.7% 25.0% 33.3% 41 52
現7歳(2016年産) 3- 3- 2-21/29 10.3% 20.7% 27.6% 53 65

ただ、これが1700m以上の中距離では全く話しが違っており、今年の3歳はなんと2番目に高い連対率をマーク。2018年産のエフフォーリア世代、2019年産のイクイノックス世代に挟まれるほどの数値を残しています。

今年の3歳は弱いという言葉を聞きますが、これはスプリントやマイルについては正しいと思いますが、中長距離を走っている馬に関しては弱いと言い切ることはできないでしょう。むしろデータ上の数値では強いと言ってもいいくらいです。

先程最も連対率が高い世代として紹介したエフフォーリア世代は、有馬記念で3頭が掲示板確保。2019年が2頭と考えれば、単純に今年も2~3頭ぐらい掲示板を確保する馬が出来ても不思議ありません。今年の3歳も十分好走に期待できる世代ではないかと予想します。

もう一つ今年の3歳が弱い根拠としてよくダービーのタイムが上げられますが、確かにダービーは過去10年の中で2番目に遅いタイム。決して速いといえるものではありません。

しかし、その一方で菊花賞は近年でも上位の勝ちタイムを出しています。

菊花賞が京都で行われた過去8年で最も速いのが2014年のトーホウジャッカル。今年はそれに次いで2番目に速いタイムとなっていました。2着だったタスティエーラもサトノダイヤモンド、キタサンブラックに挟まれるタイムを叩き出しており、菊花賞としては速いタイムだったと言えるでしょう。ダービーのタイムが遅いのも3歳が弱いと言える証拠にはなりません。

個人的には世間で言われているほど今年の3歳中距離馬たちが弱いとは思えません。スプリントマイルも引っくるめて今年の3歳は弱いと言われているせいか、皐月賞ダービー菊花賞と安定して上位争いを続けた2頭は、実績の割にそこそこの人気で落ち着いますし、世間とのギャップがつけそうなココは積極的に狙っていきたいところです。

推奨理由②「如何にも小回りが合いそうなタイプ」

本命はソールオリエンスとタスティエーラで少し迷ったのですが、やはり如何にも小回りが得意そうなタスティエーラを本命にしました。

この馬は前走の菊花賞の時もドゥレッツァと本命を迷って、結局ドゥレッツァの方を本命にしたのですが、その時に言ったのがどちらかといえばジブといタイプで、上がり勝負になりやすい京都の菊花賞は向かないだろうということです。

ダービー菊花賞と速い上がりを使って好走していますが、やはりベストは皐月賞や弥生賞のような競馬。早めに仕掛けてなんとか粘りこむ形でしょう。皐月賞は負けてこそいますが極端なハイペースの中を先行して粘り込む負けて強しの競馬。ソールオリエンスに最後は差されてしまいましたが、競馬内容としてはコチラの方が良いなと思うものでした。

その一方で大きな見せ場もなく唯一馬券圏外に沈んだ共同通信杯を見ると、末脚よりもシブとさを活かしたいタイプなのは間違いないでしょう。ダービーや菊花賞は本来あまり得意でないはずの末脚勝負でも能力の高さで乗り切っただけと見ています。

それを考えれば、今回の有馬記念は如何にも合っていそうな舞台で、前走やダービーよりも適性的な上積みもありそうです。

ちょっと枠順が外すぎるかなとも思ったのですが、他の有力馬はもっと外に追いやれていますし、内への意識が強いムーア騎手なら上手く内に潜り込めるだろうと見て、この馬を本命にしたいと思います。

まとめ

有馬記念、自信の本命はタスティエーラです!

対抗以下の印、買い目については「月額3980円」もしくは「有料500円」での提供になります。

過去8ヶ月で6度の月間回収率100%超えです!ご協力いただける方がいれば、ぜひ宜しくお願いします

▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼