皆さんこんにちは。アギョウです。
◎ソングライン
・前哨戦だが仕上がってしまっている
・G1馬による順当な決着が多い
・近年になってマイラーの活躍が目立つ
ここからは詳細な推奨理由を解説させてもらいます。
推奨理由①「この時期としてはこれ以上にない動き」
最終追い切りで終い11.0秒。併せ馬を置き去りにするような動きが出来ていました。1週前、2週前にも併せ馬に楽々先着する動きを見せるなど、この中間はかなり動きの良さが目立っています。同じ休み明けだった2走前のヴィクトリアマイルの時も高い評価をしましたが、今回はそれと遜色ありません。前哨戦としては万全の仕上がりでしょう。
ここはあくまで次へ叩き台のはずですが、仕上がりすぎているかなという印象さえあるほどです。今年で5歳ですがまさに今が充実期。調教の動きをみると、たしかに距離は多少長いような気もしますが、この仕上がりの良さなら十分カバーできるのではないかと思います。前哨戦だから~、叩き台だから~という状態面での割引は全く必要ないでしょう。
推奨理由②「G1馬による順当な決着が多い」
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 7- 0- 0- 3/ 10 | 70.0% | 70.0% | 70.0% | 190 | 98 |
2番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 24 |
3番人気 | 1- 3- 1- 5/ 10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% | 58 | 87 |
4~6人気 | 1- 4- 7- 18/ 30 | 3.3% | 16.7% | 40.0% | 26 | 94 |
7~ 人気 | 1- 1- 2- 56/ 60 | 1.7% | 3.3% | 6.7% | 21 | 45 |
毎日王冠はG1馬による順当な決着が多いです。
まず過去10年の人気別データを確認すると、目につくのが1番人気の勝率の高さ。勝率70%というのは水準以上の数字となっています。逆に7番人気以下は過去10年で4頭のみの好走で、2年に1度馬券になるかならないかという確率です。
レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
毎日王冠 | 10- 10- 10- 90/120 | 8.3% | 16.7% | 25.0% | 38 | 63 |
毎日王冠の通算回収率を見ても単勝回収率38%、複勝回収率63%と水準より低い数値になっており、それだけ低配当の決着。堅い決着が多いということが分かります。
キャリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
G1勝ちあり | 6- 4- 4- 15/ 29 | 20.7% | 34.5% | 48.3% | 78 | 90 |
それ以外 | 4- 6- 6- 75/ 91 | 4.4% | 11.0% | 17.6% | 25 | 55 |
毎日王冠がここまで堅い決着が多いのは強い馬。G1馬が無難に上位争いしてくるからでしょう。
ここまでにG1を勝ったことがある馬と、G1を勝ってことがない馬を比べると一目瞭然。勝率や複勝率はもちろん、回収率までG1馬たちの上になっていました。G1馬はそれだけ人気にもなるはずですが、その人気に応えて、しっかり好走できているのです。
G1馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
前走3着以内 | 5- 3- 2- 3/13 | 38.5% | 61.5% | 76.9% | 131 | 120 |
前走4着以下 | 1- 1- 2-12/16 | 6.3% | 12.5% | 25.0% | 36 | 66 |
さらにG1馬で前走3着以内だった馬。衰えなどの心配がないG1馬まで絞ってみると13頭の出走で10頭の好走。複勝率76.9%という驚異的な数値になっており回収率も単複共に100%を超えていました。過去10年では前走でもしっかり上位争い出来ているG1馬を狙うだけで儲かっている計算です。
毎日王冠は秋の東京開催開幕週。どの馬にとっても走りやすい条件で行われることが殆どのため、これまでの実績や能力が素直に反映されやすいのです。
ここは開幕週だから内枠とか、前に行けそうな馬を狙うというよりは、素直に強そうな馬からで良いのではないかと思います。
推奨理由③「近年になってマイラーの活躍が目立つ」
キャリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1600mでのG1馬 | 4- 4- 1- 9/18 | 22.2% | 44.4% | 50.0% | 51 | 72 |
1800m以上のG1馬 | 2- 0- 3- 6/11 | 18.2% | 18.2% | 45.5% | 124 | 120 |
毎日王冠は近年になってマイラーの活躍が目立つようになりました。
まず過去10年に出走してきたG1馬が、どの距離でのG1馬かという部分に注目してみると、かつてはマイラーも中距離馬も同程度。むしろ回収率を見ると中距離馬の方が良いくらいでしたが、近年になってどうも傾向が変わってきています。
キャリア | 着別度数(過去5年) | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1600mでのG1馬 | 4- 3- 1- 4/12 | 33.3% | 58.3% | 66.7% | 76 | 86 |
1800m以上のG1馬 | 0- 0- 2- 2/ 4 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 135 |
これが直近5年以内のデータなのですが、先程まで合った中距離G1馬の好走が減っており、その分マイルG1馬が好走数を増やしていました。
毎日王冠は元々天皇賞秋の前哨戦として名高いレースだったのですが、近年になって中2週という間隔が嫌われるようになり、天皇賞秋を目指す中距離G1馬たちは、そもそもココを使ってこなくなりました。
その代わり、毎日王冠はマイルチャンピオンシップを目指すマイラーたちに好まれるようになるなど、しっかり間隔を取ってG1へ臨むという時代の流れともに、このレースのあり方も変化してきているというわけです。
マイルG1馬 | 着別度数(過去5年) | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
前走3着以内 | 4- 2- 1- 1/ 8 | 50.0% | 75.0% | 87.5% | 115 | 107 |
前走4着以下 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0 | 45 |
先程紹介した前走3着以内。近走成績が普通に良いマイルG1馬まで条件を加えると、過去5年で8頭中7頭が好走。複勝率87.5%という驚異的な数値となっており、駄目だったのは2018年のケイアイノーテックのみとなっています。
今年はシュネルマイスター、ソングライン。人気の2頭がこの条件をクリアしてきたわけですが、無難にこの2頭の勝負になるのではないかと思います。
この2頭のうち今回はソングラインの方にした理由については、単純に今回出走する12頭の中で1番強いと思っている上に、12頭のうち1番仕上がりが良いのもこの馬だと思っているからです。
一番強い馬が一番仕上がりが良いとなれば人気でも無理に逆らう必要ないと思います。
まとめ
毎日王冠、自信の本命はソングラインです!
対抗以下の印、買い目については「月額3980円」もしくは「有料500円」での提供になります。
過去8ヶ月で6度の月間回収率100%超えです!ご協力いただける方がいれば、ぜひ宜しくお願いします。
▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼