皆さんこんにちは、アギョウです!
今回は中京記念の追い切り診断となります。
それでは早速エコロヴァルツから見ていきましょう。

エコロヴァルツ
中9週で追い切り8本。暑いこの時期でも入念な乗り込みをしていました。その甲斐もあってか1週前のCWで終い11.3秒。鋭い末脚を見せています。
今回と同じく休み明けだった中山記念の時は、最終追い切りの坂路で加速ラップを踏めないなど、調教的には微妙な印象もありましたが、今回はそんなこともありません。
休み明け初戦から前走ぐらいは走れそうで、この馬の能力は出し切れる状態でしょう。
追い切り評価「A」
ウォーターリヒト
1週前の坂路で強めに追って併せ馬に遅れていました。2週前のCWでも一杯に追って併せ馬に遅れるなど、この中間も地味な動きになっています。
東京新聞杯を勝った時は併せ馬に置き去りにするような動きが出来ていただけに、これはどうでしょうか。
2走前というよりは前走に近い仕上がりで、一番良かった頃に比べると、どうしても見劣る印象です。
追い切り評価「B」
エルトンバローズ
1週前にCW3ハロン35.3秒。非常に速いラップを刻む動きを見せていました。
最終追い切りの坂路でも楽々と終い11.6秒を出しており、これは非常に良い状態になっています。
今回は久々のレースになりますが、仕上がり面に関しては全く不安はないでしょう。むしろ休んでいる間の成長があっても不思議ありません。
追い切り評価「S」
キープカルム
最終追い切りで坂路51.7秒。速い全体時計を出しながら最後まで加速ラップを踏むことが出来ていました。
休み明けだった前走も坂路51.8秒を出しながら終い11.9秒でまとめるなど、非常に良い動きが出来ていただけに、ここに来ての大きな上積みまでは感じません。
前走より上ということはないですが、ここも前走ぐらい走れても不思議ありません。しっかり好調キープです。
追い切り評価「A」
コレペティトール
最終1週前と坂路で終い12.3秒。2走前のエプソムカップの時なんかは一杯に追って終い13秒台だったことを考えれば、この中間は鋭い末脚を連発していると言っていいでしょう。
調教の動きを見ると、前走の激走もマグレではないなという感じで、今回もこの馬としては良い状態になっています。
追い切り評価「A」
シンフォーエバー
最終追い切りの坂路で終い13秒台。地味な動きになっていました。
まずまず調子が良かったと思われる2歳の頃は、速い全体時計でもキッチリ終い12秒台でまとめる動きが出来ていただけに、これはどうでしょうか。
今回も大敗続きの近2走から大きく変わった様子はなく、ここも近走同様でどこまで勝負になるかでしょう。
追い切り評価「B」
ジューンオレンジ
1週前の坂路で速い全体時計が出たものの、ラスト1ハロンで大きく失速する形になっていました。
好走した4~5走前はシッカリ加速ラップを踏む動きが出来ていただけに、これはどうでしょうか。
この中間は中16週で追い切り6本と、調教本数が少なめになっているのも少し気がかりです。
追い切り評価「B」
セブンマジシャン
最終1週前と坂路で終い11秒台。鋭い末脚を連発しています。
前走も古馬OP馬と互角の動きを見せるなど、状態は良かったと見ていますが、今回もシッカリ好調キープでしょう。
能力的に足りるかどうかは別にして、今回も良い状態になっています。
追い切り評価「A」
トランキリテ
最終追い切りのCWで一杯に追いましたが終い12.0秒。地味な動きになっていました。
重賞でも上位争い出来ていた前走や最終追い切りで終い11.6秒。1週前追い切りでは終い11.3秒の動きが出来ていただけに、これは少し気がかりです。
今回は良くて前走同様まで。前走より少し下も考えておいた方がいいかもしれません。
追い切り評価「B」
ブルーミンデザイン
1週前にCW6ハロン78.9秒。この時は終い10.9秒でまとめるなど、調教での動きは非常に目立ったものでした。
最終追い切りの坂路でも楽々と加速ラップを踏んでおり、これは文句なしの仕上がりといった感じでしょう。
そもそもこの馬は脚元に不安があるせいか、これまでは坂路で軽めにという調整が多かったのですが、近走になってCWで速い時計を出せるようになるなど、今の充実ぶりが伝わってきます。
状態面に関しては今がピークと言ってもいいかもしれません。
追い切り評価「S」
マピュース
1週前の南Wで終い11.3秒。併せ馬に楽々先着するなど良い動きを見せていました。最終追い切りの坂路は調整程度の内容ですが、1週前の段階でキッチリ仕上がっているでしょう。
前走や前々走以上という感じはしませんが、今回もシッカリ好調キープ。ここも近走ぐらい走ってどこまで通用するかになりそうです。
追い切り評価「A」
メイショウシンタケ
一昨年の米子ステークスを勝った時は週末の坂路で終い12秒台前半など、良い結果が出ている時は週末にも速い時計を出す攻めた調教をしています。
それが近走そして今回は週末の坂路で終い12.7秒。良かった頃ほど攻めた調教が出来ていません。
今回も近走から大きく変わった様子はなく、ここも近走同様までかなと見ています。
追い切り評価「B」