【チューリップ賞2025】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

今回はチューリップ賞の最終予想となります。

対抗以下の印や買い目は最後に記載してます。

▼昨年は回収率165%!当ブログ実績▼
これまでの予想成績
皆さんこんにちは。アギョウです。・2024年通算【単勝回収率165%】・2023年通算【単勝回収率109%】・2022年通算【単勝回収率125%】ここからは本命馬一覧と詳細な成績を見ていきます。2024年の予想成績重賞◎着別度数勝率複勝率単...

推奨理由①「近年のチューリップ賞は内枠有利」

枠順 着別度数 勝率 複勝率 単回値 複回値
1~4枠 4- 5- 5- 48/ 62 6.5% 22.6% 23 91
5~8枠 7- 4- 5- 64/ 80 8.8% 20.0% 63 79

近年のチューリップ賞は、内枠有利の傾向です。

まず過去10年のザックリした枠順別データを見ると、外枠からの勝利も多く、そこまで大きな枠順傾向はないように見えるのですが、これを直近5年に絞ってみると、だいぶ傾向が変わっています。

1~4枠 着別度数 勝率 複勝率 単回値 複回値
2020~2024年 3- 3- 3-24/33 9.1% 27.3% 39 130
2015~2019年 1- 2- 2-24/29 3.4% 17.2% 4 47

こちらは1~4枠における年度別データですが、直近5年では複勝回収率100%以上。勝率や複勝率も大きく成績を上げていました。

近年の阪神芝は、馬場の高速化がドンドン進んでおり、外枠では物理的に間に合わないようなケースが多くなっています。

土曜の阪神芝を見ても、久々の開催だったこともあり非常に速いタイムが出る馬場で、未勝利戦で例年のこのレース並みの時計が出るような有様です。こうなると外枠からでは間に合わない可能性が高いでしょう。

推奨理由②「レースを使うごとに調教良化」

そこで本命にしたのが3枠3番を引いたノクナレアですが、この馬は追い切りの内容も良かったです。

1週前のCWで終い11.0秒。最終追い切りも終い11.1秒を出すなど、この中間は鋭い末脚を連発しています。

実際の動きを見ても、全身を使ったダイナミックな走り方が目につき、ミッキーアイル産駒の牝馬らしい身体能力の高さを感じます。

新馬戦の時なんかは全く調教では動けておらず、地味な動きばかりでしたが、レースを使うごとに調教での動きも良くなってきました。

今回はこれまでの中で一番走れそうな状態です。

推奨理由③「折り合い難だけに内枠引いた◎」

この馬は前走こそ負けていますが、外枠だったこともあり前に壁が作れず折り合いだけで一苦労。折り合いをつけている間にレースが終わっていたという感じでした。

その一方で新馬戦は内で脚を溜める上手な競馬が出来ていました。トラックバイアスだけでなく、この馬の気性を考えても内枠を引いたというのは大きな強調材料になるでしょう。

ここは買いたい材料が揃った、この馬を狙っていきたいと思います。

▼平場予想もしています▼
平場予想
▼予想記事はコチラです▼

まとめ【対抗以下の印、買い目】

チューリップ賞、自信の本命はノクナレアです!

対抗以下の印、買い目については「先着30名」での提供となります。

スプリンターズS2024
◎ルガル1着!
単勝、ワイドGETで回収率2418%!

京都記念2025
◎ヨーホーレイク1着!
見事的中で回収率373%!

きさらぎ賞2025
◎サトノシャイニング1着!
単勝3連単GETで回収率234%!

ダイヤモンドS2025
◎へデントール1着!
見事的中で回収率110%!

ご検討している方はお早めに!!!

▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼