【中山記念2023】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回は中山記念の追い切り診断となります。

それでは早速ソーヴァリアントから見ていきましょう。

ソーヴァリアント【A】

最終追い切りで終い11.2秒をマークしました。この時は併せ馬も大きく突き放す調教内容で、今の状態の良さを伺わせます。元々調教は良く動くタイプですが今回の良く動いています。最終追い切りを見る限り、前走ぐらいは問題なく走れそうな状態です。

ただ絶好の仕上がりかと言われれば、それは少し違うかなと思っています。というのも、これまでは終い重点で馬なり中心の調教が多かったのですが、今回の1週前は強めに追って全体重視。終いに粘り込むような調教をしていました。流石にこの時は全体時計が速かったということあり終いに失速しています。これまでは厩舎でやるまでもなく仕上がっているという感じが多かったのですが、今回は1週前にシッカリやっているのが気がかりです。多少休み明けっぽい感じがあるかなと見ています。

最終追い切りの動きは決して悪くないですが、調整過程を見るとココはあくまで休み明け。前哨戦という感じが否めません。ここは好調ぐらいの状態でどこまでやれるかです。

ダノンザキッド【A】

帰厩して2本目の追い切りとなる2月8日に終い11.1秒。1週前にも終い11.1秒をマークするなど、早い段階で仕上がっていました。ノーザンファームの生産馬ということもあり外厩でキッチリやってきたのでしょう。

最終追い切りは坂路で流す程度のものしかやっていませんが、仕上がり自体は何の問題もありません。この馬の能力はシッカリ出せる状態でしょう。マイルチャンピオンシップより上とは言わないですが、去年の今頃よりは明らかに状態は良いです。マイルチャンピオンシップぐらい走って何着になるかでしょう。

スタニングローズ【A】

この馬を管理する高野厩舎は、いつも坂路でラスト1ハロンで仕掛けるような調教をするため、どの馬も坂路のラスト1ハロンでどれだけ加速出来たかが、状態的な一つの指標となります。この馬もその例外ではありません。

秋華賞の時はラスト1ハロンを馬なりで0.9秒の加速。前走のエリザベス女王杯は結果こそ出なかったものの、馬なりで1.0秒の加速をするなど、状態自体は決して悪くありませんでした。そして今回は強めに追って0.8秒の加速。G1だった近2走と比べると少し見劣りします。状態的に一番近いのは一杯に追って0.9秒の加速だった紫苑ステークスでしょう。今回もあくまで休み明け。紫苑ステークスと同じ前哨戦仕上げかなと思います。

ここは紫苑ステークスぐらい走って、どれくらいやれるかではないかと思います。

イルーシヴパンサー【S】

近走で唯一良い末脚を使えなかった関屋記念の時は、強めに追って終い12秒台になるなど、調教の段階から良い末脚が使えていなかったのですが、この中間は終い11秒台前半を連発しています。前走も良い仕上がりだと思っていましたが、今回もそれと遜色ありません。むしろ今回の最終追い切りでは、この馬としては速めの全体84秒台をマークしながら終いも11秒台前半。これは東京新聞杯や安田記念の時以上の水準です。前走からの上積みまであってよさそうで、仕上がり的には文句なしでしょう。

シュネルマイスター【S】

近走の中で微妙な走りだったマイルチャンピオンシップやスプリンターズステークス。去年のドバイターフの時は調教から強めに追われるシーンが多く、逆に好走できた安田記念の時は馬なりのみの仕上げでした。ノーザンファームのクラブ馬らしく、厩舎ではやるまでもなく仕上がっているという時に好走傾向にあります。この中間は馬なりのみの仕上げで、最終追い切りも楽々と併せ馬に先着する動きが出来ていました。これは厩舎ではやるまでもなく仕上がっているという感じでしょう。昨年は本調子にないのかなという仕上がりが多かったですが、今回はこの馬の能力をしっかり出せる状態でしょう。

ショウナンマグマ【B】

この馬が好走した2走前のディセンバーステークスやラジオNIKKEI賞の時は、調教でも終い11秒台を連発していましたが、大敗している前走や3走前では終い12秒台が精々という動きになっていました。今回の最終追い切りも強めに追って終い12秒台が精々となっており、これはどうでしょうか。本調子にない可能性が高いです。

ソロフレーズ【B】

今回が中央再転入初戦となるため、近走との比較などはできないのですが、以前中央にいた時と比べると調教で動かなくなっている印象です。今回の1週前なんかは大した全体時計でもないのに終い13秒台。併せ馬にも劣勢の手応えでした。年齢的な衰えは隠せないかなと思います。このメンバーではどうでしょうか。

トーラスジェミニ【B】

この馬は軽め調教の時に好走傾向にあります。重賞で頑張れていた頃は、馬なりでも速い時計が出たりしていたのですが、不振続きの近走は一杯に追っても大した動かないことが多くなっています。今回も最終、1週前ともに一杯に追われましたが、併せ馬に劣勢の手応えで終い12秒台が精一杯となっています。状態的にはどうでしょうか。

ドーブネ【B】

この馬も調教負荷が軽い時に好走傾向にある馬かなと思っていて、条件戦を連勝した時は最終、1週前ともに馬なり。逆に負けた前走やプリンシパルステークス、スプリングステークスは1週前に強めに追うような調教内容でした。今回の1週前も雪が降る中を、強めに追って終い11秒台前半を出すなど、高い負荷をかける形になっています。ここはプリンシパルステークスに一番近い状態かなと見ています。

ヒシイグアス【A】

この馬は元々調教は良く動くタイプで、前走なんかは内側を通ったとはいえ終い10秒台を出していました。今回も1週前に終い11秒台前半を出し、併せ馬を突き放す動きを見せるなど、相変わらず良く動けています。ただ、前走ほどの絶好の状態かと言われれば、それは違うかなと思っていて、ここは前哨戦としては良い仕上がりという感じです。今回は去年の大阪杯よりは上。前走よりは下ぐらいの状態でしょう。

モズベッロ【B】

この中間は強め、一杯に追って終い13秒台に失速というのが目立っています。大敗が続いていた近走よりも、調教では動かなくなっており、怪我の影響が多少なりともありそうです。ここは良くて前走同様。何度か使ってからになりそうです。

ラーグルフ【B】

これまでは馬なり中心にジックリ乗り込んでいくような調教が多かったのですが、今回の1週前は一杯に追われていました。前走は結果的に勝ちましたが、デビュー以来初めて併せ馬に遅れるなど、調教的には本調子にないように見えましたが、今回もそこまで調子が良いようには見えません。もしかしたら冬はあまり動かないタイプなのかもしれないですが、個人的には3勝クラスを勝った時や結果こそ出ていないものの皐月賞の時の方が調子は良さそうに見えました。今回は前走より多少上の状態ですが、基本的には能力の高さだけでどこまで頑張れるかではないかと見ています。

リューベック【A】

間隔が詰まっての出走になるため、追い切りは1本のみとなりましたが、重馬場だった坂路を物ともせず、楽々と終い最速で駆け上がる動きが出来ていました。元々調教は良く動くタイプですが今回も動けています。この馬なりに良い状態にはありそうで、今回も前走ぐらいは走れそうです。しっかり好調キープでしょう。

ナイママ【B】

先週の小倉大賞典に出走予定だったが調教中の放馬で取り消し。その影響が多少なりともありそうです

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
アギョウトレセン有料プランについて
...