【京都記念2023】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回は京都記念の追い切り診断となります。

それでは早速ドウデュースから見ていきましょう。

ドウデュース【A】

今回は凱旋門賞帰り初戦ですが、12月31日からジックリ乗り込んで入念な調整内容です。その甲斐もあって1週前に終い11.2秒をマークするなど、悪くはない仕上がりになっています。

ただ、皐月賞やダービーほど絶好の仕上がりかと言われれば、それはちょっと違うかなと見ています。皐月賞やダービーの最終追い切りは、ポリトラックで本当に流す程度のものでしたが、今回は少し仕掛けてラスト3ハロン36秒台など、最終追い切りまで負荷をかけてきています。最終追い切りはやるまでもなく仕上がっている皐月賞やダービーの時ほど絶好の仕上がりとはいきません。

今回はあくまで休み明け。状態としては弥生賞に一番近いかなと思います。8割くらいの仕上げでどこまで通用するかになりそうです。

エフフォーリア【S】

この馬が一番良かった頃は、ノーザンファームのクラブ馬らしく、厩舎ではあまり強い調教をせず、軽め調教の微調整程度ということが多かったのですが、不振に陥った大阪杯からは一杯に追ったり、速い時計を出してシッカリ負荷をかける形になっていました。

それが今回の最終、1週前ともに遅めの時計になっています。実際の動きを見ても、抑えて抑えてという感じの軽め調教の中で、楽々と併せ馬を突き放すなど、絶好の動きでした。まさに厩舎ではやるまでもなく仕上がっているといった感じです。

古馬になってから大阪杯、宝塚記念、有馬記念と使ってきましたが、古馬になってから一番良い状態なのは間違いありません。明らかに前走以上の状態でしょう。もしこの馬が復活するなら、ココになる可能性が高いです。

キラーアビリティ【B】

この馬が一番良かったホープフルステークスの時はCW80秒を切る、速い時計を出しながら終いも最速でまとめる動きが出来ていましたが、今回の1週前追い切りでは全体80.8秒でしたが終いに失速していました。

前走もホープフルステークス程とはいかずとも、終いに加速する動きを見せるなど、今になって振り返れば悪くない状態だったのかなと思います。

今回は最終追い切りも終いに加速することは出来ていませんでしたし、全盛期はもちろん前走と比べても少し下のような気がします。ここは本調子にはない中で、どれだけやれるかではないかと思います。

アフリカンゴールド【B】

前走はやや間隔が空いての出走だったということもあり、この馬としては目立たない動きでしたが、今回はいつも通りの動きまで良化しています。前走よりは良い状態です。ただ、あくまで前走よりは良いというだけで、個人的に一番良い状態だったと見ている中日新聞杯で2着だった時と比べると少し見劣りします。今回は去年の大阪杯と同じくらいの状態ではないかと思います。昨年のこのレースは状態が良かったというより、展開や馬場に恵まれたところが大きいと思いますし、今年も展開や馬場をどこまで味方につけられるかでしょう。

インプレス【A】

最終追い切りで坂路51秒台。1週前もCWで終い11秒台前半をマークし、2週前にも坂路51秒台が出ていました。この中間はハードに追われ、それに応えるかのように良い動きを見せていました。勝った前走や前々走と比べても遜色ありません。最終追い切りを坂路で一杯に追った時は、アザレア賞や前走など高い確率で勝ち負けしており、調教パターン的にも申し分ありません。前走ぐらいは走れる状態で、しっかり好調キープです。

ウインマイティー【B】

この馬が良い走りをしたマーメイドステークスや京都大賞典。有馬記念の時はポリトラックとはいえ終い10秒台を出したり、全体61秒台を出すなど、かなり速い時計が出ていました。それが今回はそこまで速い時計は出ておらず、良い結果が出ている時ほどは動けていません。流石に前走以上ということはなさそうで、ここは良くて前走同様。前走より下の状態でどこまでやれるかと考えた方がいいかもしれません。

キングオブドラゴン【A】

前走は最終追い切りが調教再審査だったため、個人的にどうなのかなと思っていたのですが、今になって振り返ってみれば、1週前に坂路で終い11秒台をマークするなど、状態が良かったのでしょう。今回の最終追い切りも全体時計こそ控えめですが、終いは楽々と終い11秒台を出すなど、引き続き状態は良さそうです。前走からシッカリ好調キープでしょう。

スカーフェイス【B】

この馬が重賞で良い走りをしていた頃は、馬なりで速い時計を出すことが出来ていましたが、不振が続いている近走は調教でも全く動かない、もしくは速い時計が出ても一杯に追って、なんとか出しているという感じが多くなっています。今回は速めの時計は出ていますが、一杯に追って、なんとか出しているという感じで、良かった頃の状態にはないように見えます。ここは近走同様でどこまでやれるかでしょう。

プラダリア【A】

この馬がイマイチな走りだった神戸新聞杯、菊花賞の時は1週前に併せ馬をしていました。青葉賞やダービーなど、この馬が状態が良かった頃は単走で仕上げる形だったことを考えると、神戸新聞杯などは仕上がりに不安があるからこそ、併せ馬で高い負荷をかけていたのでしょう。そして今回は久しぶりに単走のみで仕上げる形になっています。動きを見ても使いながら徐々に良くなってきたなという感じで、今回は青葉賞やダービーぐらい走れていい状態です。良かった頃に戻ってきた印象です。ここは青葉賞やダービーと同じくらい走って、どこまでやれるかでしょう。

マイネルファンロン【S】

1週前に終い11秒台をマークし併せ馬を大きく突き放す動きが出来ていました。近2走は併せ馬に遅れるのはもちろん、時計も終い12秒台が精々という感じでしたが、それと比べると今回はかなり動けています。これだけ動けたのは昨年の春以来となります。最終追い切りこそ相手がシュネルマイスターということもあって遅れを取りましたが、動きを見ると、かなり手応え良く回ってきたものの、直前でラチに刺さって追えてマトモに追えていませんでした。状態が悪くて遅れたというより、気性的な難しさを出して併せ馬で遅れたような感じです。1週前の動きを見る限り、かなり仕上がっていると思いますし、ここは昨年のAJCCや天皇賞春、宝塚記念ぐらい走れていい状態でしょう。この馬としては万全に近い状態です。ここで一気に復活する可能性も十分あります。

マテンロウレオ【B】

1週前に一杯に追いましたが、併せ馬で遅れていました。この馬は休み明け初戦だったアンドロメダステークスの時からシッカリ仕上げていたせいもあってか、ここに来てデキ落ち気味の印象を受けます。ここは良くて前走同様。前走より少し下でどこまでやれるかと考えた方がいいかもしれません。

ユニコーンライオン【A】

プロキオンステークスや京都大賞典の時は、坂路中心に調教内容でしたが、CW中心に切り替えた福島記念で一変した走りを見せてくれました。前走のジャパンカップは相手が強かったこともあり残念な結果に終わってしまいましたが、この馬は使いながら徐々に良くなってきています。今回も福島記念と同じCW中心の調教内容で、動きも併せ馬を突き放す動きを見せるなど申し分ありません。全盛期ほどとは言わないですが、福島記念ぐらいは走れていい状態でしょう。今のこの馬としては良い状態です。

ラストドラフト【B】

この馬は休み明けだったオクトーバーステークスの時から3週連続で併せ馬をするなど、かなりシッカリ仕上げていたため、ここに来ての上積みなどはありません。今回もこの馬なりに悪くはない動きを見せていますが、オクトーバーステークスと同じくらいの状態かなと思います。今回は近走同様。オクトーバーステークスぐらい走って、どこまで通用するかでしょう。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
【VIP会員】アギョウトレセンのご案内
...