【京都大賞典2022】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは。アギョウです!

今回は京都大賞典の追い切り診断となります。

それでは早速ボッケリーニから見ていきましょう。

ボッケリーニ【S】

この馬は元々あまり調教では動かないタイプだったのですが、3走前のAJCCの時から、CWの長めから安定して終い11秒台前半が出せるようになりました。それに連れてレースでのパフォーマンスも上がってきた印象で、調教で動くようになって本格化したと見ていいでしょう。今回も最終追い切りこそ坂路で軽めにでしたが、1週前、2週前と終い11秒台前半が安定して出せており、近走の高いレベルの状態をキープできています。

今週の阪神は日曜、月曜と雨予報ということで、道悪での勝負も予想されますが、そうなった場合でもこの馬は大丈夫ではないかと思います。というのも、先程も言ったように、この馬は調教ではあまり動かないタイプで、スピードというよりスタミナが武器なのは間違いありません。道悪になってスタミナが問われるような勝負になっても問題ないでしょう。

アリストテレス【B】

1週前にCW80秒を切る時計が出ましたが、この時は終い13秒台まで失速していました。最終追い切りも大した速い全体時計にも関わらず、余裕のない走りで終い失速ラップとなっています。

去年のこのレースで好走した時は、ここまで失速するようなことはなかっただけに、これは引っかかるところです。全体時計こそ違いますが、前走の最終追い切りも同じような失速ラップだっただけに、ここは前走と同じような状態ではないかと思います。

アイアンバローズ【A】

この馬が近走の中で最も高いパフォーマンスだったと見ている、阪神大賞典の時は最終追い切りと1週前追い切りの他に、日曜日、金曜日にも追い切りをするなど、かなりハードにやっていました。それ以外のレースでは最終、1週前、日曜日のみで、金曜日まではやっていません。今回も金曜日に追い切りはせず、最終、1週前、日曜日で仕上げる形になっています。動きなどを見ても、仕上がりは天皇賞春やステイヤーズステークスぐらいではないかと思います。

この馬は重賞になってから、長距離でしか結果は出ていませんが、調教の動きを見ると、かなり前向きさのあるタイプで、生粋のステイヤーという感じはしません。今回は2400メートルですが、調教の動きを見る限りでは、これくらいの距離でも問題なくこなせそうです。

アフリカンゴールド【C】

この馬が良い走りをした中日新聞杯や京都記念の時は、それぞれ全体時計が80.0秒。ラスト3ハロンが37.5秒を切る時計をマークするなど、調教でも良く動けていました。調教の動きがレースに直結しやすいタイプです。今回は中日新聞杯の時ほどは速い全体時計はないですし、京都記念の時ほど良い終いの脚を見せているわけでもありません。あまり良いところのなかった宝塚記念や日経新春杯に近い状態かなと思います。

ウインマイティー【A】

1週前のポリトラックで全体75秒を切る、かなり速い時計をマークしました。それでいて終いも11秒台でまとめる動きが出来ており、1週前の動きは良かったと思います。最終追い切りこそ芝で流す程度のものでしたが、1週前まででシッカリ仕上がっているでしょう。前走ほど絶好の状態ではないですが、ここ最近の中では前走に次いで2番目に良い状態だと思います。

キングオブドラゴン【B】

間隔が詰まっての出走になるため追い切りは1本のみとなりました。前走もCWで速い時計を出して併せ馬で先着したり、最終追い切りでは併せ馬を大きく突き放す動きをするなど、仕上がっていたと見ているだけに、叩き2走目となる今回でも大幅に変わった感じはありません。良くも悪くも前走同様でどこまで勝負になるかです。

ディアスティマ【A】

1週前に併せ馬を大きく突き放すような動きが出来ていました。最終追い切りも楽々と終い最速でまとめる動きが出来ており、長期休養明けを感じさせません。流石はノーザンファームの生産馬というところで、牧場でシッカリ乗り込んできたのでしょう。休む前と比べても遜色ない状態で、いきなりから能力を出せそうな仕上がりです。

ディアマンミノル【C】

1週前追い切りで一杯に追ったにも関わらず、終い12.5秒で併せ馬にも遅れていました。そこまで速い全体時計でもないのに余裕のない動きだったのが気になるところです。勝った3走前の時なんかはゴールに向かって加速していくような調教が出来ていただけに、今回は状態的にどうなのかなと思います。まだ良化途上の印象です。

ディバインフォース【B】

ステイヤーズステークスを勝った時はラスト3ハロンを36秒中盤でまとめていましたが、今回は37秒前半が精一杯という感じになっていました。やや間隔が空いた影響が多少なりともありそうです。この中間は馬なり中心での調整にもなっており、この秋を何度か使うことを見越しているようにも見えます。ここは5走前と同じくらいの状態でどこまで勝負になるかです。

ヒンドゥタイムズ【A】

この馬は前走も高評価したのですが、去勢の影響からか走りに柔らかさが出てきています。今回も併せ馬で一度も遅れることがなかったように、調教の動きはかなり良くなっています。前走がラスト3ハロン36秒台を連発するなど申し分ない動きだっただけに、ここに来ての上積みまではなさそうですが、今回も良い状態に仕上がっていそうです。

マイネルファンロン【C】

この馬が好走している時は、終い11秒台前半を連発したり、速い全体時計を出したりという感じで、調教の動きがレースに直結しやすいタイプです。今回は併せ馬の遅れが目立つ上に、一杯に追って終い12秒台になるなど、この中間の動きは目立ちません。おそらく本調子にはなさそうで、今回は状態的にはどうでしょうか。

ユニコーンライオン【A】

復帰してからは一杯に追って、なんとか動かしているという調教が多かったのですが、今回の最終追い切りでは馬なりで終い最速。併せ馬にも先着するような動きが出来ていました。使いつつ徐々に状態を上げてきているなという感じで、復帰してからの中では一番状態は良さそうです。

レッドガラン【S】

1週前に坂路50秒台。速い時計をマークしてきました。この馬が勝った新潟大賞典や中山金杯の時は、CWで速い時計を出しており、イマイチな結果だった時は、先程名前を上げた2つほど速い時計を出していません。CWと坂路の違いがあるとはいえ、今回も速い時計でしっかり負荷をかけてきたのはプラスでしょう。坂路調教で馬を仕上がるのが得意な安田厩舎ですし、CWから坂路に変わることもプラスに働く可能性があります。ここは坂路で速い時計を出してきたことを素直に評価していいはずです。状態は重賞で勝った時と遜色ないものがあるでしょう。

ヴェラアズール【A】

この馬が負けた2走前、3走前はCWで速い時計を出して高い負荷をかけていました。逆に勝った前走や4走前は終い重点で軽めにという調教内容になっています。ノーザンファームのクラブ馬ということもあって、強い調教をやるまでもなく仕上がっているような方が良いのでしょう。今回は終い重点で軽めにという調教内容になっており、これは勝った時と同じようなパターンです。この馬なりに良い状態に仕上がっていると思います。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
アギョウトレセン有料プランについて
...