皆さんこんにちは。アギョウです。
今回は神戸新聞杯の最終予想となります。
対抗以下の印や買い目は最後に記載してます。

推奨理由①「これまでの中で一番走れそう」
この馬は本命にした理由は、なんと言っても追い切りの内容です。
1週前にCW3ハロン36.6秒。この中間は月曜日にもCW3ハロン36秒台を出すなど、速いラップの動きを連発しています。
最終追い切りこそ調整程度の内容ですが、それでも併せ馬に遅れるようなことはなかったですし、これは非常に良い状態になっているでしょう。
デビューしてからの中では、今回が最も調教で動いているなといった印象で、これまでの中で一番走れそうな状態です。
推奨理由②「前走は完全に度外視できる内容」
サンライズバブルの前走は、完全に度外視できる内容です。
前走のパトロールビデオを見ると、最終コーナーで騎手がバランスを崩してしまい落馬寸前になってしまうシーンがありました。その後も上手く立て直すことができず、鐙が外れたまま最後まで走るなど、凡走してしまうのも当然といった感じです。
前走:田山騎手 | 新谷厩舎 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
今回:田山騎手 | 0- 0- 1-12/13 | 0.0% | 7.7% | 0 | 33 |
今回:他の騎手 | 1- 1- 1-14/17 | 5.9% | 17.6% | 161 | 169 |
新谷厩舎は所属騎手である田山騎手にも、割とチャンスのある馬を回している印象ですが、この馬の前走を始めとしてあまり期待には応えれていません。
実際に前走田山騎手だった新谷厩舎の馬が、他の騎手に乗り替わった場合は単勝複勝ともに回収率100%以上。他の騎手に乗り替わっての激走が目立っています。
落馬寸前になっていたサンライズバブルの前走を見ても、池添騎手への乗り替わりは大きくプラスに働く可能性は高いです。
推奨理由③「ゴールドシップ産駒は3歳秋以降から」
年齢 | ゴールドシップ産駒 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
3歳・1-3月 | 29- 48- 36- 448/ 561 | 5.2% | 20.1% | 57 | 66 |
3歳・4-6月 | 42- 39- 54- 481/ 616 | 6.8% | 21.9% | 63 | 65 |
3歳・7-9月 | 44- 49- 42- 348/ 483 | 9.1% | 28.0% | 66 | 94 |
3歳・10-12 | 22- 16- 10- 170/ 218 | 10.1% | 22.0% | 41 | 41 |
ゴールドシップ産駒は、これくらいの時期から本格化してくる馬が多いです。
ゴールドシップ産駒の3歳におけるザックリした月別データを見ると、3歳前半は勝率6%前後で並んでいますが、3歳後半になってくると勝率9~10%程度まで上昇していました。
この血統は、これくらいの時期から力をつけてくる馬が多いというのが分かります。
冒頭の追い切り診断で「これまでの中で最も調教で動いている」という話しをしましたが、今回はひと夏を越して力をつけてきた可能性が高いです。
おそらく全く人気はないと思いますが、落馬寸前だった前走を度外視すれば能力的な底を見せていませんし、ここはこの馬の一発を狙っていきたいと思います。


まとめ【対抗以下の印、買い目】
神戸新聞杯、自信の本命はサンライズバブルです!
対抗以下の印、買い目については「先着50名」での提供となります。
売り切れの場合は「月額会員」になることで御覧いただけます。月額会員は「平場の調教推奨馬」も確認できますので、これを機会に御検討ください。
NHKマイルC2025
◎パンジャタワー1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率1554%阪神牝馬S2025
◎サフィラ1着!
単勝馬連3連複GETで回収率3501%府中牝馬S2025
◎カナテープ2着!
馬連ワイド3連複GETで回収率322%しらさぎS2025
◎キープカルム1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率385%