【アイルランドトロフィー2025】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

今回はアイルランドトロフィーの最終予想となります。

対抗以下の印や買い目は最後に記載してます。

▼昨年は回収率165%!当ブログ実績▼
これまでの予想成績
皆さんこんにちは。アギョウです。・2024年通算【単勝回収率165%】・2023年通算【単勝回収率109%】・2022年通算【単勝回収率125%】ここからは本命馬一覧と詳細な成績を見ていきます。2024年の予想成績重賞◎着別度数勝率複勝率単...

推奨理由①「夏競馬で良いレースをした馬◎」

間隔 着別度数 勝率 複勝率 単回値 複回値
~中11週 7- 6- 5- 66/ 84 8.3% 21.4% 101 69
中12週~ 3- 4- 5- 43/ 55 5.5% 21.8% 81 54

アイルランドトロフィーは、夏競馬で良いレースをするなど勢いのある馬が有利になってきます。

まず間隔別データを見ると中12週以上。つまり7月以降に一度も使っていない馬は、夏を一度使った馬に比べて、やや苦戦傾向にありました。

このレースはココが秋の始動戦になる実績馬と、暑い夏を戦ってきた馬の勝負という構図になりやすいのですが、有利になるのは夏を使ってきた馬というわけです。

前走着順 ~中11週 勝率 複勝率 単回値 複回値
前走1着 3- 1- 0-11/15 20.0% 26.7% 219 85
前走2着 3- 0- 1- 8/12 25.0% 33.3% 362 116
前走3着~ 1- 5- 4-47/57 1.8% 17.5% 15 54

さらに夏を使ってきた馬の中でも、特に好走傾向にあるのが前走2着以内だった馬。前走上がり2位以内だった馬です。

まず前走着順別データから見ると、前走2着以内だった馬が素晴らしい成績を残していました。

前走上がり ~中11週 勝率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 4- 1- 1- 9/15 26.7% 40.0% 264 104
3F 2位 0- 1- 1- 2/ 4 0.0% 50.0% 0 165
3F 3位~ 3- 4- 3-55/65 4.6% 15.4% 70 55

また前走上がり別データにも同じような傾向があり、こちらの場合でも前走上がり2位以内だった馬が、非常に高い好走率になっています。

前走で ~中11週 勝率 複勝率 単回値 複回値
1~2着 6- 1- 1-19/27 22.2% 29.6% 282 99
3F 1~2位 4- 2- 2-11/19 21.1% 42.1% 208 117
該当せず 1- 3- 3-40/47 2.1% 14.9% 18 44

このレースは中11週以下かつ前走2着以内もしくは前走上がり2位以内。つまり夏競馬で良いレースをしていた勢いのある馬が狙い目になってくるでしょう。

前走上がり 前走クイーンS 勝率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 2- 0- 0- 2/ 4 50.0% 50.0% 227 80
3F 2位 0- 1- 1- 1/ 3 0.0% 66.7% 0 220
3F 3位~ 0- 1- 2-18/21 0.0% 14.3% 0 48

ライラックは前走クイーンステークスで上がり2位。前走クイーンステークス組に絞ったデータを見ても、前走上がり2位以内の馬は半分以上の確率で馬券絡みしていました。

推奨理由②「夏を一度使った上積みありそう」

ライラックは、追い切りの内容も申し分ありません。

1週前に南W6ハロン80.5秒。自己ベスト更新しました。この時は3ハロン35.6秒、終い11.2秒など全体良し、終い良しの素晴らしい内容でした。

自己ベスト更新が示すように、今回は非常に良い状態といった印象で、夏を一度使っての上積みがありそうです。

推奨理由③「長距離輸送を苦手にしている」

場所 ライラック 勝率 複勝率 単回値 複回値
東京 1- 0- 1- 4/ 6 16.7% 33.3% 45 123
中山 1- 0- 1- 3/ 5 20.0% 40.0% 142 90
京都 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0 0
阪神 0- 1- 0- 5/ 6 0.0% 16.7% 0 193

ライラックは、長距離輸送を苦手にしています。

まずこの馬の場所別データを見ると、東京や中山など関東圏の競馬ではマズマズといった感じですが、その一方で京都や阪神など関西圏では全く奮わない成績になっていました。

場所 美浦所属のオルフェ産駒 勝率 複勝率 単回値 複回値
東京 43- 58- 45- 631/ 777 5.5% 18.8% 48 58
中山 54- 61- 62- 673/ 850 6.4% 20.8% 63 64
京都 0- 1- 4- 38/ 43 0.0% 11.6% 0 41
阪神 3- 1- 1- 49/ 54 5.6% 9.3% 12 30

これはこの馬に限った話しではなく、美浦のオルフェーヴル産駒全体に言える傾向で、関西圏への長距離輸送になる場面では、複勝率は半減といった感じになっています。

やはりオルフェーヴル産駒は気性的に難しいせいか、長距離輸送をするだけで馬体重を大きく減らしてしまう場合が多く、長距離輸送の場面では全く能力を出せないというのも珍しくありません。

ライラックを始めとしたオルフェーヴル産駒は、東京競馬場の高速馬場には向かないと考える人も多いですが、長距離輸送がない分、関西圏のレースよりは断然良いだろうと見ています。

ここは久々に前走で良い競馬を見せるなど復調気配を見せ、勢いの出てきたこの馬を本命にしたいと思います。

▼平場予想もしています▼
平場予想
▼予想記事はコチラです▼

まとめ【対抗以下の印、買い目】

アイルランドトロフィー、自信の本命はライラックです!

対抗以下の印、買い目については「先着30名」での提供となります。

売り切れの場合は「月額会員」になることで御覧いただけます。月額会員は「平場の調教推奨馬」も確認できますので、これを機会に御検討ください。

NHKマイルC2025
◎パンジャタワー1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率1554%

阪神牝馬S2025
◎サフィラ1着!
単勝馬連3連複GETで回収率3501%

京都大賞典2025
◎ディープモンスター1着!
見事的中で回収率551%

サウジアラビアRC2025
◎エコロアルバ1着!
見事的中で回収率167%

ご検討している方はお早めに!!!
 
▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼