【フラワーカップ2025】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回はフラワーカップの追い切り診断となります。

それでは早速パラディレーヌから見ていきましょう。

▼昨年は回収率165%!当ブログ実績▼
これまでの予想成績
皆さんこんにちは。アギョウです。・2024年通算【単勝回収率165%】・2023年通算【単勝回収率109%】・2022年通算【単勝回収率125%】ここからは本命馬一覧と詳細な成績を見ていきます。2024年の予想成績重賞◎着別度数勝率複勝率単...

パラディレーヌ

最終追い切りのCWで終い10秒台。全体時計が遅かったとはいえ非凡な末脚を見せていました。

前走も最終追い切りで終い11.1秒など、元々調教では良い動きをするタイプですが、今回も相変わらずといった感じです。

今回も前走のような走りが出来そうな状態。シッカリ好調キープでしょう。

追い切り評価「A

ミッキーマドンナ

1週前に南W3ハロン35.3秒。非常に速いラップを刻む動きを見せていました。

最終追い切りは遅い時計になりましたが、これは前が見えなくなるほどの大雪が降っていた時間帯に追い切りをしたため、そこまで気にしなくても大丈夫でしょう。

1週前の南W3ハロン35.3秒というラップは、これまでの中で最も速いもので新馬戦、芙蓉ステークス、セントポーリア賞。そして今回と3ハロンのタイムがドンドン速くなっています。

この馬はレースを使うごとに良くなっているなという印象で、今回はこれまでの中で一番走れそうな状態です。

追い切り評価S

ジョスラン

1週前の併せ馬で楽々先着。芝での調教だったとはいえ3ハロン35.6秒でまとめるなど鋭い末脚を見せていました。

最終追い切りも古馬OP馬に互角以上の動きを見せるなど、仕上がり面は申し分ありません。

前走も状態は良かったと見ているだけに、ここに来ての大きな上積みまではありませんが、今回もシッカリ好調キープです。

追い切り評価「A

インヴォーグ

1週前のCWで終い10秒台。併せ馬を置き去りにする動きを見せていました。最終追い切りこそ調整程度の内容ですが、1週前の段階でキッチリ仕上がっているでしょう。

終い10秒台が示すように、今回はかなり良い状態になったなという印象で、これまでの中で一番走れそうな仕上がりです。

追い切り評価S

エナジーショット

最終1週前と南Wで終い12秒前後。3歳未勝利馬と互角程度の動きになっていました。

元々調教では地味なタイプですが、今回も相変わらずといった感じです。

ここは良くて前走同様までという感じでしょう。

追い切り評価「B

キョウエイタイコ

最終追い切りで一杯に追いましたが併せ馬で遅れていました。

この時併せたのが3歳未勝利馬だったことを考えると、微妙と言わざるを得ません。

芝への適性以前に、状態的にどうでしょうか。

追い切り評価「B

コンテナライン

中7週での出走ですが、今回は坂路のみの調整となりました。

未勝利戦を勝った時は、同じ中7週でもCWを併用する形だっただけに、これはどうでしょうか。

前走で競争中止になってしまった影響がありそうです。

追い切り評価「B

ゴーソーファー

最終1週前と終い11.4秒。安定した末脚を見せていました。

状態的にも安定しているなという印象で、勝った前走と遜色ない仕上がりでしょう。

今回もシッカリ好調キープ。前走ぐらいは問題なく走れそうです。

追い切り評価「A

ジャルディニエ

最終追い切りでCW3ハロン35.8秒。非常に速いラップを刻む動きが出来ていました。

この時は併せ馬にも楽々先着。全体時計としても自己ベスト更新するなど、調教の動きとしては申し分ありません。

決して悪い状態ではなかったと見ている前走で大敗しているのは気がかりですが、今回も状態自体は悪くありません。

追い切り評価「A

ハードワーカー

1週前に強めに追いましたが併せ馬で遅れていました。

併せ馬で遅れるのは今回が初めてになります。

調子が良かったであろう2歳の頃と比べると微妙な印象です。

追い切り評価「B

ハギノピアチェーレ

前走は追い切り17本。デビュー前からジックリ乗り込んで、一度も併せ馬に遅れることはありませんでした。

それがこの中間はアッサリ併せ馬に遅れています。

前走が良い仕上がりだった分、大きな上積みはなさそうで、ここは良くて前走同様までになりそうです。

追い切り評価「B

ホウオウガイア

最終日曜日と併せ馬に互角程度。1週前追い切りは併せ馬にこそ遅れたものの自己ベスト更新をしました。

前走は大した全体時計でないにも関わらず、一杯に追って併せ馬で遅れてしまうなど微妙な印象でしたが、今回はだいぶ良くなっています。

駄目だった前走というよりは好走した2走前に近い状態でしょう。

追い切り評価「A

ホリーアン

最終1週前と南Wで終い13秒台。馬場状態が悪いにしても微妙な動きになっていました。

苦戦続きの近走から大きく変わった様子はなく、ここも前走や前々走ぐらい走ってどこまで通用するかになりそうです。

追い切り評価「B

レーゼドラマ

1週前のCWで終い11.6秒。この馬としては鋭い末脚を見せていました。

前走がCWで終い12秒台だったことを考えると、今回は前走以上に期待できそうです。新馬戦ぐらい走れそうな状態です。

追い切り評価「A

レーヴドロペラ

1週前の南Wで併せ馬を突き放す動きが出来ていました。最終追い切りこそ坂路で調整内容ですが、1週前の段階でキッチリ仕上がっているでしょう。

前走や前々走ぐらい走れていいかなという感じで、今回もこの馬なりの良い状態になっています。

追い切り評価「A

ヴォンフレ

最終1週前と3歳未勝利馬と互角程度。地味な動きになっていました。

前走や前々走は南Wを併用する形での調整でしたが、この中間は坂路中心の調整になっているというのも気がかりで、これはどうでしょうか。

ここは良くて前走同様という感じになりそうです。

追い切り評価「B