【CBC賞2023】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

◎スマートクラージュ
・上積みがありそうで万全仕上げ
・1200mでも直線スピードが要求される
・岩田望来騎手は中京競馬場が得意

ここからは詳細な推奨理由を解説させてもらいます。

▼当ブログ実績▼

推奨理由①「上積みがありそうで万全仕上げ」

1週前に重馬場だった坂路を物ともせず坂路51.0秒。終い最速の動きを披露し併せ馬を突き放す動きを見せていました。最終追い切りは坂路で軽く流す程度でしたが、1週前まででシッカリ仕上がっているでしょう。

今回は中7週での出走ですが追い切り9本。約4ヶ月半ぶりだった前走も追い切り9本ということを考えれば、この中間はしっかり乗り込んでいるというのも分かります。1週前の動きと合わせて考えると、ここは前走からの上積みがありそうです。

ここへ向けて万全の仕上がりになっていそうで、状態的には文句なしの1頭です。

推奨理由②「1200mでも直線スピードが要求される」

脚質 着別度数(中京開催) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
逃げ 0- 1- 3- 3/ 7 0.0% 14.3% 57.1% 0 157
先行 1- 3- 1- 19/ 24 4.2% 16.7% 20.8% 15 93
中団 4- 3- 2- 38/ 47 8.5% 14.9% 19.1% 57 61
後方 2- 0- 1- 28/ 31 6.5% 6.5% 9.7% 42 24

CBC賞は、直線でのスピードが要求されるレースです。

まずCBC賞が中京で行われた時の脚質別データを見てもらいたいのですが、逃げ先行で過去7年1勝。それに対して中団後方で過去7年6勝と、1200mの短距離戦でも差しがよく決まっていることが分かります。

上り 着別度数(中京開催) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 4- 1- 1- 6/ 12 33.3% 41.7% 50.0% 217 125
3F 2位 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3F 3位 1- 0- 0- 4/ 5 20.0% 20.0% 20.0% 102 36
3F ~5位 2- 2- 2- 9/ 15 13.3% 26.7% 40.0% 84 100
3F 6位~ 0- 4- 4- 64/ 72 0.0% 5.6% 11.1% 0 52

上がりのデータを見ても、中京で行われた過去7年の勝ち馬は、すべて上がり5位以内の末脚を使っており、上がり6位以下となると2,3着が精一杯となっています。

上り 着別度数(稍重以上の中京) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 1- 1- 0- 3/ 5 20.0% 40.0% 40.0% 68 90
3F 2位 0- 0- 0- 0/ 0          
3F 3位 1- 0- 0- 0/ 1 100.0% 100.0% 100.0% 510 180
3F ~5位 0- 1- 2- 1/ 4 0.0% 25.0% 75.0% 0 140
3F 6位~ 0- 0- 0-20/20 0.0% 0.0% 0.0% 0 0

これは雨の影響を受けた馬場でも大きく傾向は変わらず、むしろ少ないデータサンプル数ながら上がり6位以下の馬はすべて着外になるなど、末脚の重要性が増している感じさえあります。

他の1200m戦なら大した末脚が使えずとも、先行してそのまま粘り込むということも多いのですが、中京競馬場は最後の直線が長いということもあってそうはいきません。最後の長い直線でしっかりした末脚を使うのは必須となります。

種牡馬(中京開催) 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
ディープインパクト 3- 1- 0- 5/ 9 33.3% 44.4% 44.4% 221 122
スウェプトオーヴァーボード 1- 0- 0- 5/ 6 16.7% 16.7% 16.7% 125 50
アドマイヤコジーン 1- 0- 0- 4/ 5 20.0% 20.0% 20.0% 72 28
マンハッタンカフェ 1- 0- 0- 2/ 3 33.3% 33.3% 33.3% 113 50
フジキセキ 1- 0- 0- 1/ 2 50.0% 50.0% 50.0% 475 145

そうなってくると有利になるのは、まずディープインパクトを始めとしたサンデー系の馬たちです。

種牡馬別のデータを見ると、本来1200mがあまり得意でないはずのディープインパクト産駒が素晴らしい成績を残しており勝率33.3%。複勝率44.4%というのは、他の1200m戦ではまず見られない好成績です。

本来はあまり1200m戦が得意ではないディープ産駒が、このレースに限って成績を上げているのは、やはり先程説明した差しが決まりやすく、直線でのスピードが必要になるからでしょう。

ディープ産駒は東京で行われるダービーに強いということで一斉を風靡し、今もなお競馬界を牽引する存在ですが、そのダービーを勝てる末脚勝負の血統がココでも活きてくるというわけです。

種牡馬(稍重以上の中京) 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
ディープインパクト 1- 1- 0- 3/ 5 20.0% 40.0% 40.0% 102 96

道悪の場合もディープ産駒は、そこまで成績を落としておらず高い好走率となっていますし、今年もディープ産駒には要注目でしょう。

スマートクラージュは今年唯一のディープ産駒です。スタートが速いため前に行く競馬をしていますが、本質的には速いペースの中を前が粘り込むというよりは、ディープ産駒らしくゆっくり追走して直線もう一脚を使いたいタイプでしょう。

実際に近走大敗したダンザナイトステークス、オーシャンステークスの時は1秒以上の前傾ラップであっさり失速しており、逆に0.5秒の前傾ラップだった前走、0.6秒の前傾ラップだった京阪杯など、1秒未満の前傾ラップ。比較的ペースが落ち着いたの時は人気を上回る走りが多くなっています。近走のレースぶりからもハイペースを粘り込むというより、直線でもう一脚を使うのが得意だというのは透けて見えてきます。

去年同舞台でのレースだった淀短距離ステークスを快勝しているように、直線スピードが必要になるこの舞台が合っている可能性が高いです。

推奨理由③「岩田望来騎手は中京競馬場が得意」

場所 岩田望騎手(過去5年) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
新潟芝 16- 18- 20- 134/ 188 8.5% 18.1% 28.7% 58 80
東京芝 9- 15- 17- 94/ 135 6.7% 17.8% 30.4% 46 98
中山芝 3- 6- 7- 46/ 62 4.8% 14.5% 25.8% 35 77
中京芝 44- 45- 34- 232/ 355 12.4% 25.1% 34.6% 109 83
京都芝 12- 12- 14- 131/ 169 7.1% 14.2% 22.5% 64 86
阪神芝 62- 55- 59- 404/ 580 10.7% 20.2% 30.3% 74 88

岩田望来騎手は、中京競馬場を得意としています。

何かと話題にされることの多い岩田望来騎手ですが、そんな岩田望来騎手の競馬場別のデータを見ると、中京競馬場が明らかに成績を上げており、勝率や複勝率はもちろん。回収率という面でも中京競馬場では単勝回収率100%を超えていました。岩田望来騎手が中京競馬場を得意にしているのは一目瞭然です。

場所 藤原英厩舎(過去5年) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
新潟 16- 12- 12- 68/108 14.8% 25.9% 37.0% 62 80
東京 18- 21- 14-111/164 11.0% 23.8% 32.3% 45 69
中山 5- 3- 5- 43/ 56 8.9% 14.3% 23.2% 67 70
中京 36- 28- 24-127/215 16.7% 29.8% 40.9% 195 97
京都 21- 24- 12- 86/143 14.7% 31.5% 39.9% 129 82
阪神 35- 22- 34-187/278 12.6% 20.5% 32.7% 121 85

ここまで極端に中京競馬場を得意にしているのは、おそらく師匠だった藤原英昭先生の影響でしょう。藤原英明厩舎も岩田望来騎手と同じような傾向にあり、中京を極端に得意としていました。

中京競馬場はJRAでは数少ないスパイラルカーブを採用したコースということもあってか、少々クセのあるコースになっており、馬の能力というよりも、どういう乗り方をしたかが重要になることも少なくありません。

調教師の中でも作戦家として名高い藤原英明は、そんなコースの勝ち方を知っているというわけです。そしてそれを岩田望来騎手に教えていたというわけでしょう。

スマートクラージュ、岩田望来騎手。人馬ともに中京競馬場にピッタリのコンビということで、ここは積極的に狙っていこうかなと思います。

まとめ

CBC賞、自信の本命はスマートクラージュです!

対抗以下の印、買い目については「月額3980円」もしくは「有料500円」での提供になります。

過去8ヶ月で6度の月間回収率100%超えです!ご協力いただける方がいれば、ぜひ宜しくお願いします。

▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼