皆さんこんにちは。アギョウです。
今回はオールカマーの最終予想となります。
対抗以下の印や買い目は最後に記載してます。

推奨理由①「これまでの中で一番走れそう」
この馬は本命にした理由は、なんと言っても追い切りの内容です。
最終追い切りで南6ハロンの自己ベスト更新。乗り替わりになる横山武史騎手が乗って良い動きを見せていました。
1週前にも併せ馬を置き去りにするなど、この中間は動きの良さが非常に目立っています。
3走前は好走こそしましたが、一杯に追って併せ馬に遅れていたことを考えると、今回は非常に良い状態と言っていいでしょう。
自己ベスト更新が示すように、これまでの中で一番走れそうな仕上がりです。
推奨理由②「オールカマーは牝馬が好走傾向」
性別 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
牡・セン | 5- 7- 9- 92/113 | 4.4% | 18.6% | 19 | 50 |
牝 | 5- 3- 1- 12/ 21 | 23.8% | 42.9% | 231 | 123 |
オールカマーは、牝馬が好走傾向になっています。
まず性別データを見ると、牝馬というだけで複勝率42.9%。回収率100%以上など非常に優秀な数字を残していました。
このレースから1か月ほど待てばアイルランドトロフィー。同じ距離で行われる新潟牝馬ステークスというレースも出来るなど、この時期はエリザベス女王杯を見据えて牝馬限定戦が多く行われます。
それにも関わらず、あえて牡馬混合となるオールカマーを選んできた牝馬というのは、陣営が牡馬相手にも通用する自信を持って挑んでくる馬というわけでしょう。
先程の追い切り診断で「これまでの中で一番走れそうな仕上がり」という話しをしましたが、ホーエリートは調子が良いからこそ、あえて牡馬混合となるこのレースに出走してきた可能性は高いです。
このデータ通り、高い好走率に期待できる牝馬だろうと見ています。
推奨理由③「ルーラーシップ産駒は古馬になってから」
重賞 | ルーラーシップ産駒 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
3歳 | 11- 17- 12-141/181 | 6.1% | 22.1% | 41 | 78 |
4歳 | 11- 8- 9- 56/ 84 | 13.1% | 33.3% | 66 | 75 |
5歳 | 8- 7- 8- 91/114 | 7.0% | 20.2% | 50 | 66 |
6歳 | 4- 6- 3- 50/ 63 | 6.3% | 20.6% | 50 | 54 |
ルーラーシップ産駒は、古馬になって力をつけてくる馬が多いです。
ルーラーシップ産駒の重賞における年齢別データを見ると、4歳が勝率13.1%、複勝率33.3%という最も高い数字を残しており、3歳より6歳の方が高い勝率になるなど、古馬になってから本格化を迎える馬が多いというのが分かります。
ホーエリートも、ここに来て非常に調教で動くようになっていることから、年齢を重ねて力をつけてきている可能性は高いです。
思ったより人気になっていますが、それでもココは本格化の兆しが見えるこの馬を狙っていきたいと思います。


まとめ【対抗以下の印、買い目】
オールカマー、自信の本命はホーエリートです!
対抗以下の印、買い目については「先着50名」での提供となります。
売り切れの場合は「月額会員」になることで御覧いただけます。月額会員は「平場の調教推奨馬」も確認できますので、これを機会に御検討ください。
NHKマイルC2025
◎パンジャタワー1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率1554%阪神牝馬S2025
◎サフィラ1着!
単勝馬連3連複GETで回収率3501%府中牝馬S2025
◎カナテープ2着!
馬連ワイド3連複GETで回収率322%しらさぎS2025
◎キープカルム1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率385%