【AJCC2023】追い切り評価《調教推奨馬はアノ馬たち》

追い切り

皆さんこんにちは、アギョウです!

今回はAJCCの追い切り診断となります。

それでは早速ガイアフォースから見ていきましょう。

ガイアフォース【A】

この馬が良い走りをしたセントライト記念の時は、1週前に終い11秒台を出して、最終追い切りはやるまでもなく仕上がっているという感じでした。

それが今回の1週前追い切りは、ルメール騎手が終い強めに追って終い12.2秒。ラスト2ハロンからラスト1ハロンにかけて失速するようなラップになっていました。そのせいか、今回の最終追い切りは長岡騎手を乗せて、ある程度しっかりやる形になっています。セントライト記念や1勝クラスを圧勝した頃の、絶好の状態にはないように見えます。

ここは絶好調とまではいかず好調ぐらい。前哨戦としては悪くない仕上がり程度までに留まります。

エピファニー【A】

未勝利戦にいた頃は坂路中心で軽め調教ということが多かった馬ですが、条件戦に入った時から坂路と南Wの併用調教に変更し、前走からは最終、1週前ともに南Wで仕上げる形に変わっています。今回も最終、1週前ともに南Wでシッカリ調教をしてきた印象で、初の重賞制覇へ向けて悪くない仕上がりでしょう。しっかり好調キープです。クラスが上がるごとに徐々に調教負荷を強めて、パフォーマンスを上げてきた馬ですが、今回も前走ぐらいは問題なく走れそうです。

この馬は気性的に難しい馬で、距離延長がどうかというところに焦点が集まりそうですが、気性の難しさは相変わらずかなと思います。この中間もテンションが上がらないように、併せ馬は1本もしていません。単走だと冷静に走れているため、おそらくこの馬は周りに馬がいるとテンションが上がってしまうタイプなのでしょう。今回もどう折り合いをつけるか。周りに馬を置かずに運べるかが鍵になりそうです。

ユーバーレーベン【S】

最終追い切りで終い11.2秒をマーク。ラスト2ハロンからラスト1ハロンにかけて1.7秒も加速するなど、この馬としては鋭い末脚を見せていました。これだけ鋭い末脚を見せたのは、去年のドバイシーマクラシックに出走した時以来のことで、ドバイの時もほぼ同じようなラップで、シュネルマイスターやグローリーヴェイズといった名だたる併せ馬たち相手に優勢の動きを披露していました。今回も併せ馬の中では最も優勢の手応えだったと思いますし、これはかなり良い状態に仕上がっています。

近走の中では一番状態は良さそうで、古馬になってから最も良い状態だったと見ているドバイの時と比べても遜色ありません。この馬の復活があるならココでしょう。仕上がりは万全です。

アリストテレス【B】

今回の最終追い切りは強めに追われましたが終い13秒台に失速していました。この馬がまだ頑張れていた頃は、調教でもマズマズ動けていましたが、大敗が続いている近走は調教から全く動かなくなっています。今回も近走から変わった様子はありません。ここは良くも悪くも近走同様という中でどこまでやれるかでしょう。

エヒト【A】

最終、1週前と坂路49秒台をマークし、2週前にも坂路51秒台が出ていました。この馬は元々調教は動く馬ですが、今回も良く動けています。この馬が近走の中で唯一大崩れした新潟記念の時は、最終追い切りと1週前追い切りだけ速い時計を出す、急仕上げ気味の調教内容で、本来の状態になかった可能性が高いです。2週前から速い時計を出してジックリと調整していた前走や七夕賞の時は高いパフォーマンスを発揮しています。今回も高いパフォーマンスを発揮している時と同じ、2週前からジックリ調整する調教内容になっていますし、この馬の能力は出せる状態でしょう。今回はシッカリ好調キープです。

オウケンムーン【B】

1週前に坂路51秒台が出ましたが、終い強めに追って、なんとか失速せずに済んだという感じでした。元々こんなに速い全体時計を出すタイプではなかったのですが、今回が転厩初戦ということもあってか、これまでとは全く違う調教内容になっています。これがどう出るか次第だとは思いますが、個人的にはそもそも長期休養明けなのに追い切りを5本というのは少なすぎる印象で、急仕上げ気味かなと思います。今回は万全の状態とはいかないでしょう。

シャムロックヒル【B】

この馬は元々調教は動くタイプで、CW80秒を切りながら終い11秒台ということも珍しくない馬でした。今回も終い11秒台を連発していますが、この馬としてはやや物足りない全体時計になっているところが気がかりです。状態が良かった頃はしていた併せ馬も、最近は全くしていません。今回も一番良かった頃の状態にはなさそうで、良くも悪くも近走同様でどこまでやれるかでしょう。

スタッドリー【B】

2勝クラスや3勝クラスを勝った時はCWで終い11秒台中盤の、この馬としては良い末脚を見せていたのですが、この中間はそこまで鋭い末脚は見せていません。終い11秒台後半が精々となっています。勝った前走より上ということはなさそうで、ここは良くて前走同様。個人的には前走より少し下も十分ありえるかなと見ています。

ノースブリッジ【S】

ここ最近は、馬場の内側を通っての追い切りが多かったのですが、今回は馬場の外を回す形に変わっています。近走ほど速い時計は出ていませんが、通った場所の違いなどを考えれば、今回も近走と遜色ない水準にあります。近走は東京競馬場でのレースだったということもあり、調教の段階から直線で思いっきり末脚を引き出すような追い切りでしたが、今回は中山ということで立ち回りを意識。内から外に馬を出して、上手く併せる形を保つという高度な追い切りをこなしていました。調教に乗りに来ていた岩田騎手の指示通りに動けていたのも素晴らしいの一言です。これなら距離延長もこなせるかもしれません。昨年の秋はイマイチ結果は出ませんでしたが、今度こそ結果が出てもいい仕上がりのはずです。

バビット【A】

長期休養明けだったオールカマーや前走などは、強めに追われるシーンもあり、まだ少し重いのかなという印象もありましたが、今回は最終、1週前ともに馬なりで追い切りをこなしていました。それでいて時計などは前走から大きく変わっていませんし、使いつつ徐々に良くなってきたかなという感じがします。一番良かった頃ほどとは言わないですが、前走や前々走よりは走れる状態でしょう。今のこの馬としては悪くない状態です。

ブラックマジック【B】

最終追い切りはポリトラックで速い時計を出していました。この馬は元々調教では良く動くタイプで、結果が出ていない前走でさえ、今回の最終追い切りより速い時計は出ていました。前走の方が時計、動きともに良かったかなという感じで、今回は状態的にはどうでしょうか。ポリトラックで速い時計の出るスピードタイプで、冬の中山もあまり合っているようには見えません。

ラーゴム【B】

間隔が詰まっての出走ということで追い切りは1本のみとなりました。今回も追い切りは前走ぐらい動けており、前走の状態はキープしているでしょう。大きなデキ落ちなどはありません。ここも前走ぐらい走って、どれくらい勝負になるかです。

レインカルナティオ【A】

前走は年末年始での出走でしたが、一杯調教を多用するなどシッカリ仕上げていた印象です。その分、前走からの上積みという関しては微妙でしょう。ただ、それでもアルゼンチン共和国杯の時なんかと比べると、明らかに状態は良さそうですから、前走が絶好調だとすると、今回は好調ぐらいになりそうです。今回もこの馬としては良いパフォーマンスを発揮してくれると見ています。

レッドガラン【B】

この馬が重賞で勝った時は、調教でも速い時計を出ていました。調教の動きが結果に直結しやすいタイプです。間隔が詰まっているので仕方ないところもありますが、この中間は勝っている時ほど速い時計は出ていません。不振が続いている近走から特に変わった感じはなく、ここは良くも悪くも近走同様でどこまでやれるかです。

【今なら5日間無料】過去8ヶ月で6度の回収率100%超え!調教満点評価は単勝回収率112%!
アギョウトレセン有料プランについて
...