皆さんこんにちは、アギョウです!
今回はシリウスステークスの追い切り診断となります。
それでは早速テーオーパスワードから見ていきましょう。

テーオーパスワード
1週前の坂路で終い11.9秒。この時は全体51秒台を出すなど、間隔が詰まっての出走でも良い動きを見せていました。
休み明けだった前走も終い11秒台。駄目だった3走前の時でさえ坂路で終い11秒台など、元々調教ではよく動くタイプですが、今回も相変わらずといった感じです。
久々だった前走も良い仕上がりだったと見ているだけに、ここに来ての大きな上積みまではありませんが、今回もシッカリ好調キープでしょう。
追い切り評価「A」
ジンセイ
1週前にCW3ハロン35.0秒。非常に速いラップを踏む動きを見せていました。
最終追い切りの坂路では併せ馬に遅れてしまうなど地味な動きでしたが、前走も横を走っていた他厩舎の馬に遅れ気味になっていただけに、坂路ではこんなものかなという印象です。
1週前の動きは勝った前々走以上のもので、個人的には楽勝だった前々走以上の走りが出来る状態だろうと見ています。
追い切り評価「S」
タイトニット
1週前の坂路で終い12.2秒、最終追い切りでは終い12.0秒。重賞で上位争いした前走と全く同じ時計を出してきました。
動きとしても前走と同じくらいの水準かなといった印象で、休み明けながら良い状態になっています。
いきなりから近走ぐらいは走れそうな仕上がりで、シッカリ好調キープでしょう。
追い切り評価「A」
エナハツホ
マズマズ良い結果が出ていた去年の今頃は、1週前に速い時計を出して最終追い切りは調整程度という感じでした。
それが近走そして今回は直前まで高い負荷をかける形になっており、これはどうでしょうか。
今回も一番良かった頃の状態にはなさそうで、近走同様までになりそうです。
追い切り評価「B」
グーデンドラーク
1週前のCWで一杯に追って終い12.3秒。地味な動きになっていました。
大敗だった前走でさえ終い11.2秒。3走前の時なんかはCW3ハロン36秒台の鋭い末脚を見せていただけに、これはどうでしょうか。
ここは良くて前走同様まで。前走より下の状態も考えておいた方がいいかもしれません。
追い切り評価「B」
サイモンザナドゥ
最終1週前と併せ馬に先着。乗り替わりとなる池添騎手が乗って良い動きを見せていました。
勝った前走でさえ併せ馬に遅れていたことを考えると、今回は良い状態である可能性は高いです。
勝った前走の勢いそのままといった感じで、個人的には近走以上があっても不思議ないと見ています。
追い切り評価「A」
ジューンアヲニヨシ
中17週で追い切り9本。同じ休み明けだった前々走が追い切り4本だったことを考えれば、今回は入念な乗り込みと言っていいでしょう。
その甲斐もあってか、2週前の段階で坂路50秒台。1週前の坂路でも終い11秒台など良い動きを連発しています。
久々ながらこのレースへ向けて万全の仕上がりといった感じで、いきなりから好走に期待できる状態です。
追い切り評価「S」
タイセイドレフォン
この馬は好走続きの近走も一杯に追って併せ馬に遅れるなど、あまり調教では動かないタイプなのですが、今回の最終追い切りは併せ馬にキッチリ先着する動きを見せていました。
あまり速い時計こそありませんが、今回もこの馬なりの良い状態になっている可能性は高いです。
追い切り評価「A」
ブライアンセンス
最終追い切りの南Wで一杯に追って終い12.5秒。併せ馬にも遅れるなど地味な動きになっていました。
重賞を勝った3走前は終い11秒台前半を連発。併せ馬に遅れるようなことはなかっただけに、これはどうでしょうか。
前走との比較でも今回はどうかなという感じで、状態的には微妙な印象です。
追い切り評価「B」
ホウオウプロサンゲ
中1週ながら最終追い切りの坂路で一杯に追われていました。
同じ中1週で勝ったサンタクロースステークスの時は、一杯に追うまでもなく良い動きが出来ていただけに、これは少し気がかりです。
ダート適性については分からないですが、前走が消耗の激しいレースになってしまった影響がありそうです。
追い切り評価「B」
ホウオウルーレット
1週前の南Wで終い11.8秒。併せ馬にキッチリ先着する動きを見せていました。
好走した前走でさえ一杯に追って終い12秒台。併せ馬に劣勢の手応えになっていたことを考えると、今回はよく動いていると言っていいでしょう。
今回もこの馬なりの良い状態で、前走や3走前ぐらいは問題なく走れそうな仕上がりです。
追い切り評価「A」
メイプルリッジ
この馬は好走した前走も南Wで一杯に追って終い12秒台。併せ馬に遅れるなど、元々あまり調教では動かないタイプです。
今回も1週前の南Wで終い12秒台。併せ馬に遅れるなど地味な動きですが、おそらく問題ないでしょう。
いつも調教で動かない馬だけに判断に難しいですが、今回もこの馬なりに悪くない状態かなと見ています。
追い切り評価「A」
ラインオブソウル
1週前の坂路で強めに追って併せ馬に遅れていました。
駄目だった前走でさえ併せ馬にキッチリ先着する動きが出来ていただけに、これはどうでしょうか。
ここは良くて前走同様まで。叩き2走目になりますが前走から大きく変わった様子はありません。
追い切り評価「B」
ルクスフロンティア
最終1週前とCWで一杯に追って終い11秒台後半。地味な動きになっていました。
元々あまり調教では動かないタイプですが、今回も前走から大きく変わった様子はありません。
ここも近走ぐらい走ってどこまで通用するかになりそうです。
追い切り評価「B」