【中京記念2025】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

今回は中京記念の最終予想となります。

対抗以下の印や買い目は最後に記載してます。

▼昨年は回収率165%!当ブログ実績▼
これまでの予想成績
皆さんこんにちは。アギョウです。・2024年通算【単勝回収率165%】・2023年通算【単勝回収率109%】・2022年通算【単勝回収率125%】ここからは本命馬一覧と詳細な成績を見ていきます。2024年の予想成績重賞◎着別度数勝率複勝率単...

推奨理由①「中京芝1600mは前有利」

初角位置 着別度数(中京時) 勝率 複勝率 単回値 複回値
1番手 1- 0- 0- 5/ 6 16.7% 16.7% 276 66
2~3番手 2- 1- 0-13/16 12.5% 18.8% 132 63
4番手~ 3- 5- 6-60/74 4.1% 18.9% 29 46

中京芝1600mは、前有利になりやすいです。

まず、このレースが中京で行われた過去6年の初角位置データを見ると、初角1番手だった馬が単勝回収率276%。2~3番手の馬も単勝回収率132%を記録するなど、前に行った馬の激走率が高いというのが分かります。

初角位置 着別度数(中京芝1600) 勝率 複勝率 単回値 複回値
1番手 65- 48- 36- 255/ 404 16.1% 36.9% 240 168
2~3番手 117- 110- 95- 697/1019 11.5% 31.6% 92 83
4番手~ 222- 247- 273-3249/3991 5.6% 18.6% 47 55

これはこのレースに限った話しではなく、中京芝1600m全体に言える傾向で、こちらの場合でも初角3番手以内の馬たちが水準以上の回収率となっていました。

場所 初角3番手以内 勝率 複勝率 単回値 複回値
中京芝1600 182- 158- 131- 952 12.8% 33.1% 134 107
東京芝1600 300- 271- 251- 1830 11.3% 31.0% 131 108
中山芝1600 284- 296- 214- 1683 11.5% 32.1% 103 106
京都芝1600 199- 199- 163- 1154 11.6% 32.7% 113 102
阪神芝1600 236- 179- 179- 1366 12.0% 30.3% 135 107

他の芝1600mコースと比較しても、中京芝1600mは最も高い勝率複勝率になるなど、この舞台は前有利と見て間違いないでしょう。

今回の出走メンバーを見ると、近走で前に行く競馬をしているのはシンフォーエバー、ブルーミンデザイン。もう1頭挙げるならエルトンバローズという感じで、極端に逃げ先行馬が少ない組み合わせになっています。

元々前有利になりやすい中京芝1600mですが、今回はより一層逃げ先行馬が有利になる可能性は高いです。

推奨理由②「充実ぶりが伝わる調教内容」

そこで本命にしたのが数少ない先行馬の1頭であるブルーミンデザインですが、この馬は追い切りの内容も申し分ありません。

1週前にCW6ハロン78.9秒。この時は終い10.9秒でまとめるなど、調教での動きは非常に目立ったものでした。

最終追い切りの坂路でも楽々と加速ラップを踏んでおり、これは文句なしの仕上がりといった感じでしょう。

この馬は脚元に不安があるせいか、これまでは坂路で軽めにという調整が多かったのですが、近走になってCWで速い時計を出せるようになるなど、今の充実ぶりが伝わってきます。

状態面は、今がピークと言ってもいいかもしれません。

推奨理由③「ロゴタイプ産駒は連勝率が高い」

前走着順 ロゴタイプ産駒 勝率 複勝率 単回値 複回値
前走1着 5- 5- 7- 27/ 44 11.4% 38.6% 116 109
前走2着 13- 6- 5- 28/ 52 25.0% 46.2% 114 78
前走3着~ 24- 40- 44-627/735 3.3% 14.7% 34 76

ロゴタイプ産駒は、連続好走率の高い血統です。

ロゴタイプ産駒の前走着順別データを見ると、前走1~2着だった馬が単勝回収率100%以上。前走勝ち負けしていた馬が、今回も予想以上の走りを見せる場合が多くなっていました。

種牡馬 前走1着(過去5年) 勝率 複勝率 単回値 複回値
グレーターロンドン 14- 9- 2- 33 24.1% 43.1% 125 97
キタサンブラック 52- 28- 25-155 20.0% 40.4% 131 91
ディーマジェスティ 5- 8- 10- 36 8.5% 39.0% 95 125
ディープインパクト 127-100- 81-488 16.0% 38.7% 65 79
ロゴタイプ 5- 5- 7- 27 11.4% 38.6% 116 109

前走1着だった馬の種牡馬別データを見ると、ロゴタイプ産駒は過去5年で40回以上の出走があった種牡馬の中で5番目に高い複勝率で、連チャン率が高いというのが分かります。

前走着順 宮本厩舎(重賞) 勝率 複勝率 単回値 複回値
前走1着 3- 0- 5-16/24 12.5% 33.3% 84 110
前走2着 2- 5- 2- 7/16 12.5% 56.3% 236 184
前走3着~ 2- 3- 4-62/71 2.8% 12.7% 14 38

ブルーミンデザインが所属する宮本厩舎にも同じような傾向があり、この厩舎の重賞における前走着順別データを見ると、前走1~2着だった馬が回収率100%以上で並んでいました。

ロゴタイプ産駒、宮本厩舎は調子の良い時期にまとめて走るという感じで、逆に一度調子を崩してしまうと大敗が続くということも珍しくありません。

ブルーミンデザインは追い切り診断でも言ったように、まさに今が絶好調という感じですし、ロゴタイプ産駒や宮本厩舎の好走パターンにも当てはまるだろうと見て、ここはこの馬を本命にしたいと思います。

▼平場予想もしています▼
平場予想
▼予想記事はコチラです▼

まとめ【対抗以下の印、買い目】

中京記念、自信の本命はブルーミンデザインです!

対抗以下の印、買い目については「先着50名」での提供となります。

売り切れの場合は「月額会員」になることで御覧いただけます。月額会員は「平場の調教推奨馬」も確認できますので、これを機会に御検討ください。

NHKマイルC2025
◎パンジャタワー1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率1554%

阪神牝馬S2025
◎サフィラ1着!
単勝馬連3連複GETで回収率3501%

府中牝馬S2025
◎カナテープ2着!
馬連ワイド3連複GETで回収率322%

しらさぎS2025
◎キープカルム1着!
単勝馬連ワイドGETで回収率385%

ご検討している方はお早めに!!!
 
▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼