【朝日杯フューチュリティステークス2023】自信の本命!過去データ、追い切りなどを総合した最終結論!

最終結論

皆さんこんにちは。アギョウです。

◎ジャンタルマンタル
・デビューしてから一番走れそうな状態
・このレースは末脚勝負になりやすい
・末脚勝負なら社台系生産馬たちが有利

ここからは詳細な推奨理由を解説させてもらいます。

▼当ブログ実績▼

推奨理由①「デビューしてから一番走れそうな状態」

最終追い切りで坂路の自己ベスト更新。この馬は坂路で終い重点の調教ばかりをする高野厩舎の馬ということで、全体時計が速いのはそこまでプラス材料にはなりませんが、今回の最終追い切りは終いも11秒台でまとめるが出ていました。これは状態が良いと見て間違いないでしょう。

前走は重賞を勝ってこそいますが坂路で終い11秒台は一度も出ていませんでしたが、今回は最終追い切りでキッチリ終い11秒台。前走以上の状態である可能性は高くメイチの仕上げと言ってもいいかもしれません。

最終追い切りで少しヨレるところを見せるなど、完成度という意味では後々もっと良くなってくる馬だと思いますが、デビューしてからの中では今回が一番走れそうな仕上がりです。状態面に関しては万全と言っていいでしょう。

推奨理由②「このレースは末脚勝負になりやすい」

上り 着別度数(阪神開催時) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 4- 3- 1- 3/ 11 36.4% 63.6% 72.7% 187 341
3F 2位 2- 3- 0- 7/ 12 16.7% 41.7% 41.7% 156 152
3F 3位 0- 1- 1- 4/ 6 0.0% 16.7% 33.3% 0 70
3F ~5位 1- 2- 3- 12/ 18 5.6% 16.7% 33.3% 11 65
3F 6位~ 2- 0- 4- 94/100 2.0% 2.0% 6.0% 20 24

朝日杯フューチュリティステークスは末脚勝負になりやすいです。

阪神で行われた過去9年におけるこのレースの上がり別データを見ると一目瞭然。上がり1位が複勝率72.7%。上がり1~2位がともに回収率100%を超えるなど文句なしと言っていい成績です。

このレースは、どの馬が速い末脚を使うかを予想するレースと言っても過言ではないでしょう。

前走上がり 着別度数(阪神開催時) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
3F 1位 5- 7- 5- 32/ 49 10.2% 24.5% 34.7% 87 111
3F 2位 3- 0- 1- 22/ 26 11.5% 11.5% 15.4% 65 24
3F 3位 0- 0- 1- 15/ 16 0.0% 0.0% 6.3% 0 48
3F ~5位 0- 1- 1- 25/ 27 0.0% 3.7% 7.4% 0 45
3F 6位~ 1- 1- 1- 23/ 26 3.8% 7.7% 11.5% 8 58

問題となるのは、どの馬が今回速い末脚を使うそうかという部分ですが、やはり前走でも速い上がりを使っていた馬。上がり2位以内を末脚を使っていた馬が有力となるでしょう。

前走上がり1~2位で過去9年8勝。好走馬の大半は前走でも上位の上がりを繰り出した馬たちでした。逆に前走上がり3位以下となると複勝率は一桁パーセントまで落ち込んでいます。

ここはそこまで難しく考えず、前走でも良い末脚を見せた馬は素直に高評価していいのかなと思います。

推奨理由②「末脚勝負なら社台系生産馬たちが有利」

生産者 着別度数(阪神開催時) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
社台系生産 6- 7- 3- 39/ 55 10.9% 23.6% 29.1% 94 66
非社台生産 3- 2- 6- 81/ 92 3.3% 5.4% 12.0% 10 65

また、それ以外で速い末脚を使う候補として有力になるのは、ノーザンファームを始めとした社台系生産馬でしょう。

日本でトップと言っていい社台系生産馬たちですが、そもそもココまで社台系生産馬たちが日本の芝路線を席巻しているのは、東京競馬場など長い直線での末脚勝負にアジャストした育成が出来ているからです。末脚勝負は社台系生産馬が最も得意とする項目なのです。

朝日杯フューチュリティステークスは2歳戦ということで、充実した外厩施設で、進んだ育成が出来ているのも大きなアドバンテージになるというのもあるかもしれません。

今年の出走馬で社台系生産馬となるのはノーザンファームのミルテンベルク、ダノンマッキンリー、シュトラウス。そして社台ファームのジャンタルマンタルです。

本音としてはノーザンファームの馬を本命にしたかったのですが、ダノンマッキンリーやシュトラウスは追い切りの段階から、かなり気性的に難しそうなところを見せておりレースに行って折り合いがつくか怪しいですし、ミルテンベルクは小倉2歳ステークスのような状態にはなさそう。そうなると社台ファームのジャンタルマンタルに順番が回ってきそうです。

社台系生産者 着別度数(阪神開催時) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
ノーザンファーム 5- 5- 2-24/36 13.9% 27.8% 33.3% 105 62
社台ファーム 1- 1- 1-11/14 7.1% 14.3% 21.4% 101 91
社台白老ファーム 0- 0- 0- 3/ 3 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
追分ファーム 0- 1- 0- 0/ 1 0.0% 100.0% 100.0% 0 120

実際に社台ファームも単勝複勝ともに100%近い回収率が残っており、決して悪いというわけではありません。ノーザンファームに信頼できる馬がいないとなれば社台ファームの出番でしょう。

社台系生産馬 着別度数 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
前走上がり2位以内 6- 7- 2-22/37 16.2% 35.1% 40.5% 140 77
前走上がり3位以下 0- 0- 1-17/18 0.0% 0.0% 5.6% 0 43

前走上がり2位以内。社台系生産という条件を同時にクリアした馬が、過去9年で馬券になった27頭のうち15頭。好走馬の半分以上がこのデータをクリアした馬で占められていました。今年の出走馬でこれをクリアしたのはダノンマッキンリーとジャンタルマンタルしかいません。

前走0.3秒以上勝ち 着別度数(阪神開催時) 勝率 連対率 複勝率 単回値 複回値
前走重賞レース 1- 3- 3- 2/ 9 11.1% 44.4% 77.8% 25 111
前走OPEN以下 2- 0- 2-16/20 10.0% 10.0% 20.0% 110 154

その中でも前走重賞で0.3秒以上の完勝。世代の中で間違いなく能力上位であるところを既に見せている馬は複勝率77.8%という非常に高い好走率を残していますし、このデータにも該当するジャンタルマンタルが今回のメンバーでは無難な1頭ではないかと思います。

まとめ

朝日杯FS、自信の本命はジャンタルマンタルです!

対抗以下の印、買い目については「月額3980円」もしくは「有料500円」での提供になります。

過去8ヶ月で6度の月間回収率100%超えです!ご協力いただける方がいれば、ぜひ宜しくお願いします

▼対抗以下の印や買い目は、こちらです▼