今回は青葉賞の追い切り診断となります。
どうも、競馬生活者アギョウです。
今回のメンバーをざっと見たところ、混戦という印象を受けました。
オブセッション、スーパーフェザー、ダノンマジェスティなど。
2歳時から素質を騒がれていた馬たちばかりで、ハイレベルなメンバーが揃いました。
青葉賞組はダービーでは勝てないというジンクスがありますが、
今年の豪華メンバーならば、そのジンクスを打ち破ってくれる馬が出てくるかもしれません。
ダービーの前哨戦として、今回のレースは目が離せないレースになると思います。
というわけで、今回の記事では青葉賞の追い切り診断。
そして、記事の最後には最終予想を公開させてもらいます。
ですので、どうか最後までお付き合いくださいませ。
というわけで、本題に入ってきましょうか。
青葉賞 追い切り診断
僕の追い切り診断では調教タイムのほかにも、
追い切り診断コメントと追い切りランクを設けています。
追い切りランクはS、A、B、C、Dの5段階評価としています。
しかし、これらはあくまで個人的な見解となりますので、ご参考程度によろしくお願いします。
説明はこれくらいにして、本題へ入っていきましょうか。
青葉賞 有力5頭
オブセッション【B】
美浦 南W 重 4月25日(水)
67.1-51.6-38.3-12.8 馬なり
馬に前向きさが感じられ、上昇気配。
叩き2走目で、状態が良くなってきたように思えます。
藤沢和雄厩舎ですから、時計はいつもこんなものです。
ここへ向けての準備は、しっかり整ったといえるでしょう。
サトノソルタス【B】
美浦 南W 重 4月25日(水)
70.7-53.9-39.1-12.4 馬なり
力強い踏み込みでありながら、動きは素軽い。
時計もこんなもので、何の問題もないと思います。
ただ、上積みという点では微妙。好調維持といったところか。
前走同様の仕上がりといった感じだと思います。
スーパーフェザー【A】
栗東 坂路 不良 4月25日(水)
55.5-40.2-26.0-13.0 馬なり
使われる度に良くなっている印象で、馬の成長を感じます。
調教時計で考えても、全体55.5秒というのは自己ベストとなります。
馬に前向きさもあり、申し分ない仕上がりだと思いました。
ここでも、期待が持てる一頭になるのではないでしょうか。
ダノンマジェスティ【A】
栗東 坂路 不良 4月25日(水)
52.2-38.5-25.9-13.4 馬なり
軽めの追い切りで、調整程度のものでした。
調整程度のものにも関わらず、馬からは迫力のようなものを感じられ、
時計的にも、軽めでありながら全体52.2秒という好時計。仕上がり良好でしょう。
この馬も、自分の力はしっかりと発揮できると思います。
エタリオウ【C】
栗東 坂路 不良 4月25日(水)
55.4-40.2-26.2-13.3 強め
この馬なりに、悪くない仕上げだとは思います。
ただ、終いに脚色が鈍っていたのが気になりました。
叩き2走目ですが、あまり上積みはなさそうで、良くても平行線。
前走同様の仕上がりといったところだと思います。
青葉賞 全頭
ここからは調教タイム、調教ランク、簡単なコメントのみの掲載です。
カフジバンガード【B】
栗東 坂路 不良 4月25日(水)
55.1-39.5-25.2-12.2 馬なり
使い詰めでも活気あり。ここでも力は出せそう。
ゴーフォザサミット【B】
美浦 南W 重 4月25日(水)
67.5-52.0-38.5-12.6 馬なり
直線での伸びよし。好調維持です。
スズカテイオー【C】
栗東 坂路 不良 4月25日(水)
53.4-39.4-26.1-13.3 強め
悪くない仕上がり。力は出せるはず。
テトラルキア【B】
美浦 南W 重 4月25日(水)
68.7-54.2-40.3-13.1 強め
直線での伸び良し。この馬なりに悪くない。
トラストケンシン【C】
美浦 坂路 不良 4月25日(水)
57.5-40.7-26.2-12.7 馬なり
力強い踏み込み。ただまだ幼さが残っている。
マイネルサリューエ【A】
美浦 南W 重 4月25日(水)
69.0-53.4-39.0-13.0 終い一杯
直線での伸び鋭い。仕上がりは良好。
ミッキーポジション【A】
美浦 南W 重 4月25日(水)
69.6-54.7-40.7-13.4 馬なり
トビの大きい走り。芝でも走れそう。調子は悪くない。
モンデグロッソ【B】
美浦 南W 重 4月25日(水)
54.5-39.5-12.6 馬なり
直線での伸び良し。この馬なりに悪くなさそう。
ユウセイフラッシュ【A】
美浦 南W 重 4月25日(水)
71.0-55.2-40.7-13.4 馬なり
時計平凡でも動き絶好。上昇気配。
青葉賞 追い切り診断まとめ
というわけで、青葉賞の追い切り診断からは、
最も好仕上がりに見えた馬を「推奨馬」とさせていただきます。
人気ブログランキングにて発表していますので、ご確認くださいませ。
推奨馬→人気ブログランキング
というわけで、追い切り診断は、この辺で終わらせてもらいます。
ここからは、青葉賞2018の最終予想へとは入っていきたいと思います。
青葉賞 最終予想
今回の予想では、◎のみのご紹介とさせていただきます。
◎人気ブログランキングにて公開中
その他の印馬、印馬解説、買い目につきましては、
中央競馬プレミアムにて、公開とさせてもらいます。
こちらでは、「土、日のおすすめ予想」「最終レース予想」なども、お届けしております。
最終レースは「馬単23980円、ワイド4420円」などの実績があります!
その他にも「次走の狙い目」や「重賞予想の解説」などのコンテンツを公開しております。
ご興味のある方は、こちらからお願いします!