今回は大阪杯2018の追い切り診断となります。
みなさん、こんにちは。競馬生活者アギョウです。
いやー、ついに春のG1戦線が始まりましたね。
個人的に、先日の高松宮記念は……な結果でした。
差し決着という見方は、間違ってなかったんですよ?
でも、あの展開でレッドファルクスが、着外に沈んでしまうなんて…。
本当に、競馬というのは、何が起こるかわかりませんね。
それでも、ファインニードル、レッツゴードンキまでは良かったんです。
これまた、まさか。3着にナックビーナスが突っ込んでくるとは…。
4着ダンスディレクター、5着ブリザードまで抑えていただけに、悔しい想いをしました。
ただ、同日のマーチSで、しっかり的中させられたのは大きかったです。
3着のロワジャルダンは予想できませんでしたが、馬単5090円をGETすることに成功。
1~6着で、印馬5頭。こちらは悪くない予想だったのではないかと思います。
(こちらが無料メルマガにて提供していたものです)
今度こそは、G1を仕留める。
これを目標に、大阪杯2018の予想をしていきます。
というわけで、まずは大阪杯2018の一週前追い切り診断に入っていきましょうか。
大阪杯2018 追い切り診断
僕の追い切り診断では調教タイムのほかにも、
追い切り診断コメントと追い切りランクを設けています。
追い切りランクはS、A、B、C、Dの5段階評価としています。
しかし、これらはあくまで個人的な見解となりますので、ご参考程度によろしくお願いします。
説明はこれくらいにして、本題へ入っていきましょうか。
大阪杯2018 有力4頭
スワーヴリチャード【B】
栗東 CW 不良 3月22日(木)
82.5-67.0-51.6-38.0-11.9 馬なり
素軽い動きで、直線では緩やかな伸び。
一週間前の動きとしては、上々だと思います。
時計もしっかり出ていますし、順調な仕上がりです。
前走、前々走のような走りに期待できるでしょう。
アルアイン【B】
栗東 CW 不良 3月22日(木)
83.9-68.3-53.1-38.7-11.6 やや強め
追っつけられてからの反応が良く、直線で鋭い伸び。
ラスト1ハロン11.6秒も、良好な仕上がりの証拠です。
ここに向けて、準備は整っていると思います。
シュヴァルグラン【A】
栗東 CW 不良 3月22日(木)
97.3-81.3-65.7-51.0-37.7-12.5 一杯
長い距離を一杯に追われ、好時計をマーク。
不良馬場で、あまり参考にできないとはいえ、
この時計は、一週間前としては上出来です。
これは最終追い切りにも、要注目でしょう。
ミッキースワロー【A】
美浦 南P やや重 3月22日(木)
80.1-64.8-50.7-37.5-12.2 馬なり
馬なりでも、直線ではしっかり伸びていた。
前走の調教を考えると、これは上昇気配といっていいはず。
一週間前が南Pという調教は、未勝利戦以来のこと。
その未勝利戦は、圧勝でしたから、この調教過程でも問題なし。
一叩きして、調子が上向いていることは間違いないでしょう。
大阪杯2018 全頭
ここからは、調教タイム。
調教ランク、簡単なコメントのみの掲載です。
ウインブライト【A】
美浦 南W 良 3月21日(水)
66.9-52.4-38.7-12.9 馬なり
動き抜群。時計以上の高評価。
ゴールドアクター【B】
美浦 南W 良 3月21日(水)
65.6-51.6-38.9-12.9 馬なり
動き素軽い。前走以上は確実。
スマートレイアー【C】
栗東 P 良 3月22日(水)
74.9-61.0-48.0-35.6-11.3 強め
動き固め。最終追い切りでどこまで。
ダンビュライト【C】
栗東 坂路 不良 3月21日(水)
53.3-38.9-25.9-13.5 やや強め
良い時と比べて一息。最終追い切り次第か。
トリオンフ【B】
栗東 坂路 不良 3月21日(水)
54.5-39.2-25.8-13.2 強め
時計平凡でも、動きは悪くない。
マルターズアポジー【S】
65.9-49.9-35.8-11.5 強め
近走で一番の仕上がり。文句なし。
メートルダール【B】
美浦 南P やや重 3月22日(木)
64.4-50.0-36.8-12.1 やや強め
南Pで負荷の少ない調教。元気一杯。
ヤマカツエース【B】
栗東 坂路 不良 3月21日(水)
57.7-41.5-27.1-13.7 馬なり
調整程度、軽めの追い切り。動きは悪くない。
大阪杯2018 一週前追い切り診断まとめ
以上が、大阪杯2018の追い切り診断でした。
今回の、大阪杯のメンバーを見渡す感じでは、混戦だと思いましたが、
一週前追い切り的にも、混戦ムードが漂ってきている感じがします。
人気、人気薄。これらを問わずに好仕上がりな馬たちが多数。
G1に向けて、どの馬もキッチリと仕上げてきている印象です。
レースの展開次第では、波乱の展開があってもいいと思います。
というわけで、大阪杯2018の追い切り診断からは、
最も好仕上がりに見えた馬を「推奨馬」とさせていただきます。
また、推奨馬と合わせて「危険な人気馬」というのも紹介しようと思います。
どちらも、人気ブログランキングの方で公開中ですので、ぜひご覧くださいませ。
推奨馬→人気ブログランキング
危険馬→人気ブログランキング
この度「アギョウの競馬予想ブログ 中央競馬プレミアム」というブログを開設しました。
こちらでは、「土、日のおすすめ予想」「最終レース予想」などを、お届けしております。
最終レースは「馬単23980円、ワイド4420円」などの実績、先週は両日的中でした!
おすすめ予想も6戦5的中と、堅実に馬券を取れました!
その他にも「次走の狙い目」や「重賞予想の解説」などのコンテンツを公開しております。
先週は、次走の狙い目で取り上げた馬が、しっかり1着になりました。
ご興味のある方は、こちらからお願いします!